【かつや】「牛豚鶏のプルコギビビンカツ丼」は肉好き歓喜の韓国風三重奏!

アフェリエイト広告を利用しています。

訪問日:2025年10月中旬 複数回 更新日:2025/10/12

評価:3.4

2025年10月10日より、かつやが期間限定で販売開始した新メニュー「牛豚鶏のプルコギビビンカツ丼」と「牛豚鶏のプルコギビビンカツ定食」。

牛・豚・鶏の三種の肉が一丼に集結した、肉好きにはたまらない一品です。

早速食べに行ってきました。

広告

🍖 どんな丼?具材構成をチェック

がっつり食べたい食欲の秋に、牛肉・豚肉・鶏肉の3種類を韓国料理風にアレンジした「牛豚鶏のプルコギビビンカツ丼」

  • 牛肉:玉ねぎ・ニラと炒めた甘辛プルコギ

  • 豚肉:かつや定番のロースカツにピリ辛ビビンバソース

  • 鶏肉:ヤンニョムソースで仕上げた韓国風唐揚げ

  • トッピング:韓国のり+温玉(オプション)

価格:869円(税込)〜979円(税込)/定食スタイル・テイクアウト対応

広告

かつや新メニュー

2025年10月10日(金)より、80gの豚ロースを2枚使用し、特製の醤油ダレとバターで仕上げた食べ応えのある「トンテキ丼」、たまごを2つ使用した「2個たまカツ丼」をはじめ、新グランドメニューが仲間入り。

🍽 実食レビュー:味・ボリューム・満足度は?

牛豚鶏のプルコギビビンカツ丼(979円)

味としては、牛肉の「プルコギ」が一番濃くて、白ご飯と一緒に食べるとちょうど良い。

ヤンニョムソースで仕立てた「ヤンニョム風鶏から揚げ」もけっこう濃いめ。

定番の「ロースカツ」が一番食べやすい。

温玉は味がまろやかになるのでおすすめ。

全体としては、ご飯と良く合ってまずまず。

韓国のりは他の味が濃すぎて、あるのかないのかよくわからないぐらい存在感なし。

温玉なし 牛豚鶏のプルコギビビンカツ丼(869円)

写真のみ。

📍 こんな人におすすめ

  • 肉をがっつり食べたい人

  • 韓国風の甘辛味が好きな人

  • 期間限定メニューを逃したくない人

📝 注意点・改善ポイント

  • 味が濃いので、温玉で中和しながら食べるのが◎

  • 肉が多めなので、定食スタイルでバランス調整も可能

プルコギビビンカツ丼まとめ

2025年10月10日(金)より販売開始となった「牛豚鶏のプルコギビビンカツ丼」を紹介しました。

「牛豚鶏のプルコギビビンカツ丼」は、韓国風アレンジと肉の三重奏が見事に融合した満足度の高い一品。

相変わらず味は濃い目ですが、許容範囲内。

「食材がなくなり次第」販売終了なので、気になる方は早めにチェックを!

👉 かつや公式サイトで店舗検索


かつや 福岡香椎店

住所:福岡県福岡市東区香椎団地1-20 香椎フェスティバルガーデン
電話番号:092-674-3373
営業時間:10:30~23:30(L.O.23:00)
店休日:
駐車場:有り 共同295台
ホームページ:とんかつ・カツ丼「かつや」公式サイト

記事を書いた人 文貴(fumitaka)


・ブロガー:2021年ブログ開設

・趣味:旅行、食べ歩き、写真撮影

    


 
  PVアクセスランキング にほんブログ村
  文貴ブログ|日々徒然なるままに - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました