Amazonプライム感謝祭 開催中 >>

【福岡市フリンジパーキング】天神で最大12時間300円!乗車券特典あり

アフェリエイト広告を利用しています。
福岡市フリンジパーキング天神
福岡市フリンジパーキング 天神

更新日:2025/10/03

福岡市は2025年10月1日より、天神地区で最大12時間300円の格安駐車が可能となる「フリンジパーキング」社会実験を開始しました。

都心部の交通混雑緩和と公共交通への乗り換え促進を目的としたこの取り組みは、買い物・観光・ビジネス利用者にとって大きなメリットとなりそうです。

天神に車できたら、ぜひご利用ください。

広告

フリンジパーキングとは?

都心中心部への自動車流入を抑制するため、周辺部(フリンジ)の駐車場でマイカーを受け止め、都心循環BRTなどの公共交通に乗り換えて目的地まで行く取り組み。

駐車料金の割引や乗車券の提供などの特典あり。

天神で最大12時間300円の駐車が可能に!

天神地区の対象駐車場と料金(2025年10月〜2026年3月末)

駐車場名所在地最大料金(12時間)備考
ボートレース福岡第1立体駐車場中央区那の津1-7-5300円実験対象
アキラパーキング中央区長浜3-15300円実験対象
舞鶴公園第4駐車場中央区城内1300円実験対象
セシオパーク大名中央区大名1-2-16500円通常対象
グランドパーキング渡辺通1-1-3500円通常対象

乗車券プレゼントの仕組み

対象駐車場対象日割引対象時間収容台数片道乗車券対応
バス地下鉄
ボートレース福岡
第1立体駐車場
全日7時00分~22時30分1,083台○可×不可
アキラパーキング全日24時間200台○可×不可
グランドパーキング全日24時間381台○可○可
セシオパーク大名平日のみ0時~10時または
14時~24時の間に入庫分
244台○可×不可
舞鶴公園第4駐車場全日6時30分~21時00分277台○可○可

駐車券割引

駐車券割引所営業時間サービス内容
福岡市観光案内所9時30分~19時00分駐車券割引
バス片道乗車券
地下鉄片道乗車券
ライオン広場5時00分~24時00分駐車券割引(セルフ処理)
  • 対象駐車場を利用すると、西鉄バス・地下鉄の片道乗車券がもらえる。
  • 駐車券の割引処理は「ライオン広場」「福岡市観光案内所」。

片道乗車券は、天神にある「福岡市観光案内所」の営業時間内のみ。

広告

FAQ:よくある質問

Q
300円で何時間停められるの?
A

最大12時間まで。短時間でも同額なので、長時間利用がお得です

Q
乗車券はどこでもらえる?
A

割引処理はライオン広場または観光案内所で可能ですが、乗車券の受け取りは福岡市観光案内所(天神)のみです。

Q
どんな人におすすめ?
A

天神に車で来る買い物客・ビジネス利用者・観光客。
特に長時間滞在予定の方。

お問い合わせ

フリンジパーキング300円まとめ

福岡市で始まった「フリンジパーキング」をご紹介しました。

駐車場から天神までちょっと距離がありますが、最大12時間300円は魅力的ですね。

多くの人が利用すれば天神地区の道路混雑緩和につながるかも知れません。

ぜひご検討ください。

記事を書いた人 文貴(fumitaka)


・ブロガー:2021年9月ブログ開設

・趣味:旅行(国内・海外)、食べ歩き、写真撮影
 
 


 
  PVアクセスランキング にほんブログ村
  文貴ブログ|日々徒然なるままに - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました