Amazon「冬支度セール」12日(火)まで開催中 >>

【福岡市コロナワクチン接種3回目】すべての集団接種会場で予約なしの接種可能に

アフェリエイト広告を利用しています。
福岡市コロナワクチン接種会場
コロナワクチン接種 イメージ

更新日:2022年3月19日

福岡市は、3月14日から全ての集団接種会場で予約なしでの接種を実施します。

福岡市は「予約なし接種」について、

これまでは福岡市博多区の中央ふ頭クルーズセンターのみで毎日実施していました。

14日からはその他の7カ所の会場でも、月曜から木曜の正午から午後3時まで受け付けます。

また市は、クルーズセンターと中央体育館のみで毎日実施している「ナイト接種」についても、

3月11日から週末の金曜と土曜に、その他の6カ所の会場で午後9時まで実施しています。

令和3年9月21日までに2回目接種を受けられた方は、3月15日接種券発送済みです。

接種券が届き次第予約が可能です。

新型コロナワクチンの接種を受けるには、事前予約が必要です。

接種券に記載されている接種券番号を使って予約を行ってください。

コロナワクチン接種予約方法

予約なし接種の注意事項
・予約なし接種は福岡市に住民登録のある方が対象です
(住所地外接種の要件を満たす市外の方は事前予約が必要です)。
・必ず接種券が必要です。接種券と本人確認書類をもってお越しください。
・実施日は各会場3月14日以降の月曜から木曜のみ、受付時間は12時から15時まで。
・当日の受付を終了した場合は市ホームページにてお知らせします。
・予約状況によってはお待ちいただく場合があります。

中央ふ頭クルーズセンターでは予約がなくても接種可能です。
本人確認書類と接種券が必要。受付:午前11時~午後5時まで。

エラー
エラー
広告

今からでも1回目・2回目の接種は受けられるの?

1回目・2回目の接種は、中央体育館で引き続き実地しています。

広告

なんで3回目の接種をするの?

ワクチン効果のうち、感染と発症の予防効果は時間とともに低下することが、

接種が進んでいる国から報告されるようになりました。

また、入院予防効果や重症予防効果は6ヶ月後まで維持されるものの、

60歳以上では重症例の発生率に上昇傾向が見られたという報告もあります。

特に2回ワクチン接種済みの人でも「オミクロン株」に感染し、新たな問題となっています。

追加接種により低下した感染予防効果や重症化予防効果などを高める効果があると

報告されています。

追加(3回目)接種には、どんな効果があるの?

イスラエルで実施された、ファイザー社のワクチンの接種後の情報を集めた研究では、

追加接種した場合における入院予防効果は93%、重症化予防効果は92%、

死亡に対する予防効果は81%であったと報告されています。

 出典:新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

3回目の副反応が心配?

2回目接種後と比較して、おおむね同程度であると報告されています。

主な副反応は、注射した部位の痛み、発熱、倦怠感、頭痛、筋肉痛、関節痛、寒気、下痢など。

※2/18 厚労省のデータが公表されました。
3回目はファイザー、モデルナどっちが良いの?副反応は?

新型コロナウイルスワクチン専用ダイヤル
〇ワクチンの副反応等に関する相談、お問い合わせ

薬剤師が対応いたします!!

【受付時間】9:00~21:00(土日・祝日も実地)

ナビダイヤル 0570-072972
                      ※通話料がかかります

特に接種した方が良い人は?

・「重症化リスクが高い人」高齢者、基礎疾患を有する人など

・「重症化リスクが高い人との接触が多い人」介助者(介護従事者)など

・「職業上の理由なでど感染リスクが高い人」医療従事者など

3回目は2回目までと同じワクチンを接種するの?

異なるワクチンを接種する「交互接種」も認められています。

ファイザー→ファイザー 3回目 モデルナ

モデルナ→モデルナ   3回目 ファイザー

1回目・2回目接種したワクチンの種類にかかわらず、

ファイザーかモデルナいずれかのワクチンを接種できます。

ファイザー社製ワクチンは地域のクリニックで、

集団接種会場ではモデルナ社製ワクチンを使用します。

ワクチンの量は一緒なの?

ファイザー社は1・2回目の接種量と同量ですが、武田/モデルナ社は半量になります。

コロナに感染したけどワクチン接種は受けられるの?

新型コロナウイルスに感染した方もワクチンを接種することができます。

※隔離期間中は、感染性が十分低下していないので外出はお控えください(濃厚接触者も同様)。

新型コロナウイルスに感染したことのある人は、ワクチンを接種することはできますか。|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

新型コロナワクチンとその他のワクチンを同時に接種出来ません。
2週間後に接種できます。

接種を受けられる場所は(3回目)

中央ふ頭クルーズセンター
中央ふ頭クルーズセンター

地域のクリニック

ファイザー社製ワクチンを使用します。

地域の身近なクリニック等での個別接種 約800か所 

集団接種会場

集団接種会場 いずれも武田/モデルナ社製ワクチンを使用します。

会場名住所開設時間予約なし接種受付時間
中央ふ頭クルーズセンター博多区沖浜町24-2511時~21時
日曜のみ11時~18時
毎日 11時~17時
中央体育館中央区赤坂2丁目5-5月~土曜 11時~21時
※日曜実施なし
月曜~木曜 12時~15時
なみきスクエア東区千早4丁目21-45日曜~木曜11時~17時
金曜・土曜11時~21時
月曜~木曜 12時~15時
さざんぴあ博多博多区南本町2丁目3-1日曜~木曜11時~17時
金曜・土曜11時~21時
月曜~木曜 12時~15時
ももち体育館早良区百道2丁目3-1511時~17時
金曜・土曜11時~21時
※日曜実施なし
月曜~木曜 12時~15時
南体育館南区塩原2丁目8-1日曜~木曜11時~17時
金曜・土曜11時~21時
月曜~木曜 12時~15時
城南体育館城南区別府6丁目14-22日曜~木曜11時~17時
金曜・土曜11時~21時
月曜~木曜 12時~15時
さいとぴあ西区西都2丁目1-1日曜~木曜11時~17時
金曜・土曜11時~21時
月曜~木曜 12時~15時
集団接種会場一覧

※中央体育館、ももち体育館では、日曜日は3回目接種は実施しません。
※高齢者施設等への出張接種も実施します。
※KITTE博多での3回目接種は1月30日終了しました。

天神⇔中央ふ頭クルーズセンターへの直通シャトルバス運行中
乗り場案内
運行ダイヤはこちら

3回目接種券はいつくる?

2回目接種から原則8か月(6ヶ月へ前倒し)を迎える頃に順次発送します。

お手元に接種券が届くまでお待ちください。

接種の予約ができるのは、2回目接種から6ヶ月が経過し、接種券が届いた方です。

なお、予約はインターネット上の予約サイトまたはコールセンターで可能です。

接種の流れ (3回目)

①市からの3回目接種用の接種券とお知らせを受け取る 

 ※2回目接種から概ね8か月(6か月)を迎える方に対し、順次発送します

②事前に予約する(3回目専用の接種券がないと予約できません) 

 ※2月11日以降クルーズセンターは予約なしでも接種できます

③接種会場に行ってワクチンの接種を受ける

接種対象者 (3回目)

2回目接種から概ね8か月(6か月)以上経過した、

福岡市に住民登録のある18歳以上の方(外国人を含む)

3回目接種予約方法

電話での予約  ※1・2・3回目共通

電話での接種予約や相談を希望する場合は、コールセンターへお電話ください。

予約には接種券が必要です。

福岡市新型コロナワクチン接種コールセンター

電話番号:092-260-8405

受付時間:8時30分~17時30分(土曜日、日曜日、祝日も実施)

※英語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、スペイン語、ポルトガル語
 での通話も可能です。

FAX番号:092-260-8406
※耳が不自由な方など電話相談・予約が難しい方のお問い合わせ専用番号です。

インターネットでの予約  ※1・2・3回目共通

インターネットでの接種予約を希望する場合は、接種予約サイトをご利用ください。

予約には接種券が必要です。

新型コロナワクチン接種予約サイト 福岡市

高齢者を対象とした公民館での予約サポート

市内の公民館146館にて、専門スタッフがインターネット予約についてサポートします。

○実施場所:市内の公民館(離島等を除く147館)

○実施日時:1月5日(水)~3月31日(木)の月曜から土曜(祝日を含む)

○必要なもの:接種券、インターネット接続のできるスマートフォン(貸出あり)

公民館予約サポート案内 092-402-2483 (8:30~17:30 土日祝も開設)

2回目接種の完了から7か月程度たっても接種券が届かない場合

接種券・証明書発行事務センターへお問い合わせ下さい。

接種券・証明書発行事務センター 092-753-9455 (8:30~17:30)

発熱などの症状があるときは・・・

①まずは、かかりつけ医など身近な医療機関に電話で相談しましょう。

②最寄りの受診・相談センターに電話しましょう。

 ※092-643-3288 福岡県新型コロナウイルス感染症一般相談窓口 24時間対応

地域電話番号夜間、土・日・祝の場合
北九州市0570-093-56724時間対応
福岡市092-711-412624時間対応
久留米市0942-30-975024時間対応
筑紫092-30-9750092-643-3288
粕屋092-939-1746092-643-3288
糸島092-322-5579092-643-3288
宗像・遠賀0940-36-6098092-643-3288
嘉穂・鞍手0948-21-4972092-643-3288
田川0947-42-9379092-643-3288
北筑後0946-22-9886092-643-3288
南筑後0944-68-5224092-643-3288
京築0930-23-3935092-643-3288
受診・相談センター

ワクチン接種開始時期や予防方法など
その他に関するお問い合わせ
お住まいの市町村窓口

福岡市ホームページにて確認を

まずは3回目ワクチン接種券が郵送されるまで待ちましょう。

※接種券は2回目接種から概ね8か月(6か月)を迎える方に対し、順次発送中です。

令和3年9月21日までに2回目摂取を受けられた方は、3月15日接種券郵送済みです。

予約無しで接種を受けることができます。

発送予定日から5営業日ほど経過しても届かない場合は、

接種券・証明書発行事務センターにお問い合わせください。

詳しくは福岡市ホームページでご確認ください。



コメント

タイトルとURLをコピーしました