
更新日:2025/05/23
急に気温が上がっていよいよ梅雨入り。
**「寝苦しい夜」「布団がジメジメする」「朝起きると疲れてる」**そんな悩み、ありませんか?
今日は、寝具のプロ・ニトリから発売されている掛け布団カバーと除湿シートを実際に使った感想をもとに、ご紹介します。
鬱陶しい梅雨の季節を乗り切りましょう。
ニトリの掛け布団カバーを選んだ理由

サイズが豊富
布団カバーはお持ちの布団のサイズに合わせて選びましょう。
ニトリでは、ほとんどの商品でシングル・セミダブル・ダブルを選択できます。
天然素材を使った商品がほしいなら綿
綿は、サラッとした肌触りが心地よく、吸湿性にも優れています。
天然素材なら綿がおすすめ。
カラーバリエーションが豊富
「ニトリ 掛け布団カバー」と検索すると、驚くほど種類が豊富。
購入の決め手はこの3つ
私が今回選んだのは以下の商品です。
■商品名:掛け布団カバー シングル(チェック柄 25SS11 S)
■価格:2,490円
- 肌にやさしい天然素材の綿100%
- 洗濯機OKでお手入れ簡単
- カラバリ豊富でインテリアにもマッチ
実際に使ってわかった!掛けカバーの良かった点
✔ 肌ざわりがなめらかで快適
寝返りをうってもチクチクせず、夏でもベタつかない。
敏感肌でも安心して使えます。
✔ 6カ所ひも付き+ファスナー式でズレなし
布団が中で寄らず、毎朝のベッドメイクがラク!
✔ 洗濯しても型崩れしない
洗濯を繰り返しても毛羽立ちが少なく、長く使えそうです。
湿気・カビ対策に!ニトリの除湿シートとは?

「布団 湿気 対策」で検索するとよく出てくるのがこの商品:
- 商品名:洗える珪藻土入り除湿シート シングル(NEW S) ニトリ
- 価格:1,990円(税込)
特徴まとめ
特徴 | 内容 |
---|---|
吸湿力 | 布団やマットレス下の湿気をぐんぐん吸収 |
センサー付き | 色で干し時がわかる(ブルー→ピンク) |
繰り返し使える | 天日干しでリセット可能、コスパ◎ |
●最大吸湿量
シングル: 660cc(コップ約3杯分)
セミダブル:820cc(コップ約4杯分)
ダブル: 990cc(コップ約5杯分)
■洗濯機OK(ネット使用)
■調湿センサー付き。天日に干すだけで、くり返し使用できます。
除湿シートを10日間使ったリアルなレビュー

●センサーの色変化がわかりやすくて便利
雨の日だと、センサーがすぐピンクになります。
翌日晴れだと天日干しですぐにリセットできます。
ただ、雨の日が続くとピンクのまま^^;
●気持ち、布団の湿気感が軽減したような気がする(笑)
●不眠は改善
除湿シートが理由だけではないけれど、不眠は改善しました(^^)
特にフローリングやすのこベッドを使っている人には効果がありそう。
寝具の快適さは睡眠の質を左右する

睡眠の質は「寝具の見直し」で大きく変わります。
- 掛け布団カバー → 肌ざわり&快眠に直結
- 除湿シート → カビ・ダニの防止、布団寿命も延ばす
どちらも数千円で買えるアイテムなので、「とりあえずやってみる」価値は十分あります。
※お金をかけずに出来ることは、こちらの記事をどうぞ。
ニトリの掛けカバー&除湿シートまとめ
ニトリの掛けカバー&除湿シートをご紹介しました。
- 肌ざわりと機能性を両立した綿100%掛け布団カバー
- 湿気・カビを防ぐ高性能除湿シート
- どちらもニトリならではのお値段以上クオリティ
「最近よく眠れない…」と思ったら、ぜひニトリ寝具で“快眠環境”を整えてみてください。
梅雨シーズンに備え、除湿シートは特におすすめ。
・ブロガー:2021年9月ブログ開設
・趣味:旅行(国内・海外)、食べ歩き、写真撮影
コメント