
更新日:2023/10/31
早いものでもう10月も終わり。
2023年11月1日(水)から11月7日(火)まで、博多阪急8階催場で
『冬の北海道物産大会』が開催されます。
今回は「至極美味」がテーマ。
希少食材や食べ比べができるお弁当に、
素材の味を濃厚に感じることができるラーメンなど、
北海道の旨いもの全41店舗が集結。
もちろんスイーツやお菓子も
気になるラインナップの一部をご紹介します。
その他はぜひ会場でチェックしてみて下さい。
オンラインショップで購入できる商品もありますよ。

おすすめは?

管理人
「いか」に「たこ」に「牛」かな(笑)
冬の北海道物産大会概要

13回目の開催を迎える冬の北海道物産大会。
今回のテーマは「至極美味」。
タラバガニなど4種のカニの食べ比べができる「4種類の蟹かに弁当」や牛肉弁当も。
全41店舗の冬の北海道の魅力が博多阪急に集合。
福岡で北海道の味を楽しもう!
今年の全容はこちら!
冬の北海道物産大会開催場所
■博多阪急8階 催事場 (福岡市博多駅中央街1-1)
大会開催日時
2023年11月1日(水)~11月7日(火)
■営業時間:午前10時〜午後8時 (最終日は午後5時閉場)
博多阪急8階会場MAP

海鮮&牛肉弁当

「札幌蟹工船」4種類の蟹かに弁当(3,240円)

「北海工房」浜頓別産ホタテとボタン海老弁当(3,240円)

「みよし千歳」みよし極み弁当(3,996円)

「鮨処竜敏」幻食材贅沢丼(3,564円)

「金獅子精肉店」2大和種のサーロイン・ランプ食べ比べステーキ弁当(3,240円)

シェア弁当(各2~3人前)

「札幌蟹工船」たらば蟹とずわい蟹の食べ比べ弁当(7,560円)

「みよし千歳」うにと炙りうに食べ比べ弁当(7,560円)

「北海工房」三大蟹の玉手箱(7,560円)

「鮨処竜敏」豪華味比べ弁当(7,776円)

「金獅子精肉店」4大和牛のサーロイン・ランプ食べ比べステーキ弁当(7,830円)

数量限定お得な1,250円弁当






北海道グルメ

えびそば一幻(951円)

注目スイーツ

プレミアムソフトクリーム(660円)

冬の北海道物産大会デジタルパンフレット

冬の北海道物産大会まとめ
博多阪急8階催場で11月1日(水)から11月7日(火)まで開催される
『冬の北海道物産大会』をご紹介しました。
今回取り上げたのはほんの一部です!
わざわざその土地に旅行しなくても美味しいもが食べられるのは良いですね。
ぜひ会場でチェックしてみて下さい。
この記事を書いた人 文貴(fumitaka)
・ブロガー:2021年ブログ開設
・趣味:旅行、食べ歩き、写真撮影
コメント