楽天「ブラックフライデー2024」事前予約受付中 >>

【国税納付】国税をスマホアプリ決済6つのPay払いで

アフェリエイト広告を利用しています。
納税
納税イメージ

更新日:2022/12/14

国税庁は、国税をスマートフォン決済専用のWebサイトからスマホアプリで納付できるサービスを

2022年12月1日から開始した。

対象となる決済サービスは、PayPay、d払い、au PAY、LINE Pay、メルペイ、Amazon Pay。

au PAY のみポイントが付与されるようです。

24時間いつでも納付出来ますので、ぜひご利用下さい。

広告

国税の納付はスマホでスマートに 概要

納付税額決済手数料(税込)
1円~10,000円83円
10,001円~20,000円167円
20,001円~30,000円250円
30,001円~40,000円334円
40,001円~50,000円418円
※以降、10,000円を超えるごとに決済手数料83円(税込)が加算されます。

従来もクレジットカードでの国税支払いは可能でしたが、手数料が別途必要でした。

還元率の高いカードを持っていて、手数料を上回るポイントが付くなら

クレジットカード納付も検討しましょう。

ご利用可能なPay払い

対象となる決済サービスは、

・PayPay

・d払い

・au PAY

・LINE Pay

・メルペイ

・Amazon Pay。

スマホアプリ納付が可能な税目

次の税目の納付が可能です。

また、本税に加えて、附帯税(加算税、延滞税等)の納付も可能です。

(附帯税のみの納付も可能です)

  1. ・ 申告所得税及び復興特別所得税
  2. ・ 消費税及び地方消費税
  3. ・ 法人税(グループ通算、連結納税を含む)
  4. ・ 地方法人税(グループ通算、連結納税を含む)
  5. ・ 相続税
  6. ・ 贈与税
  7. ・ 源泉所得税及び復興特別所得税
  8. ・ 源泉所得税(告知分のみ)
  9. ・ 酒税
  10. ・ たばこ税
  11. ・ たばこ税及びたばこ特別税
  12. ・ 石油税
  13. ・ 石油石炭税
  14. ・ 電源開発促進税
  15. ・ 揮発油税及び地方道路税
  16. ・ 揮発油税及び地方揮発油税
  17. ・ 石油ガス税
  18. ・ 航空機燃料税
  19. ・ 登録免許税(告知分のみ)
  20. ・ 自動車重量税(告知分のみ)
  21. ・ 印紙税
  22. ・ 国際観光旅客税

国税スマートフォン決済専用サイト納付手続

スマートフォン決済専用のWebサイト「国税スマートフォン決済専用サイト」を利用することで、

納税者はスマホアプリを選択して納付できます。

一度の納付での利用上限金額は30万円で、決済手数料は発生しません。

1.スマホ決済アプリに必要額をチャージする

アカウント残高を利用した支払方法のみ利用可能なため、事前に残高チャージが必要となります。

チャージ方法には制限が無く、クレジットカードのチャージ方法も利用出来ます。

2.国税スマートホン決済専用サイトにアクセス

今回は、国税庁ホームページからアクセスする場合について解説します。

[手続名]スマホアプリ納付の手続|国税庁 (nta.go.jp)

②下記をタップ。

3.注意事項の確認

□注意事項について同意しました。

☑を入れて次へ

4.支払方法の選択

支払方法を選んで、「次へ」

5.納付情報の入力

氏名、住所、電話番号、納付先税務署を入力して「次へ」

6.納付内容の確認

最後に入力内容を確認し、「納付」をタップすると手続き完了。

広告

スマホ決済注意点

・一度の納付での利用上限金額は30万円です。

・領収書は発行されません。

領収書が必要な方は、最寄りの金融機関又は所轄の税務署窓口で納付してください。

国税スマホ決済 まとめ

2022年12月1日からスマートフォン決済専用のWebサイト

「国税スマートフォン決済専用サイト」を利用することで、

納税者はスマホアプリを選択して納付できるようになりました。

一度の納付での利用上限金額は30万円で、決済手数料は発生しません。

アカウント残高を利用した支払方法のみ利用可能なため、事前に残高チャージが必要です。

ポイントの付与については、決済サービスによって異なるためご確認下さい。

※現状「au PAY」のみポイントが付与されるようです。

税金の支払いは自己破産をしても免除されませんので、

便利になったスマホ決済をご利用下さい。(ポイントが付けばその分お得になります)

いずれにせよ、選択肢が増えることは歓迎ですね。

この記事を書いた人 文貴(fumitaka)

・ブロガー:2021年ブログ開設

・投資家:日本株投資歴38年
     つみたてNISA、iDeCoにてインデックス積立中

・フリーランス:2021年退職し、バリスタ(サイド)FIREへ


  PVアクセスランキング にほんブログ村
  文貴ブログ|日々徒然なるままに - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました