![九州ラバーズマーケット](https://fumitakablog.com/wp-content/uploads/2025/02/26019432_m-800x533.jpg)
更新日:2025/02/07
大寒波襲来中ですが、2025年2月8日(土)~2月11日(火)まで、JR博多駅前広場にて『KYUSHU LOVERS MARKET(九州ラバーズマーケット)』開催されます!
第2回目となる今回は出店者数過去最多の【延べ約200店舗】が九州中から集結します。
旬の苺や農産物をはじめ、大分産ジビエのホットドッグや、五島列島の漁師が届ける旬の魚、新鮮なイチゴを使ったよもぎ餅など。
九州の魅力がギュッと詰まった、ローカルフードやスイーツが大集合!
さらに、波佐見焼など九州が誇る「器」も登場します。
「KYUSHU LOVERS MARKET」概要
![](https://fumitakablog.com/wp-content/uploads/2025/02/image-5-2-800x502.jpg)
九州の玄関口、JR博多駅前広場にて第2回目となる「KYUSHU LOVERS MARKET」が開催されます。
開催期間
2025年2月8日(土)~2月11日(火・祝)
時間
11:00~19:00
開催場所
JR博多駅前広場
入場料
無料
主催
福マルシェ実行委員会(株式会社Tryfe)
イベント内容
生産者が「旬」を直接販売
今回は入れ替わりながら各日約40店が出店し、期間中で約200店が出店予定。
農家や漁師が直接、会場に届けるのが特徴。
今回のテーマは「旬のおいしさ」と「オーガニック」で、朝どれの冬野菜や農薬不使用米、放し飼い鶏の卵、長崎県・五島の旬の魚などが集まる。
イチゴの量り売りといった企画も。
ジビエのホットドッグも
大分県産ジビエのホットドッグや、九州産原乳100%を使ったロールケーキなどの加工品も登場。
【初登場!!】 食卓を彩る器 「波佐見焼」
![](https://fumitakablog.com/wp-content/uploads/2025/02/image-5-5-800x533.jpg)
長崎県波佐見町の「波佐見焼」の窯元3軒が、食卓を彩る器などを初出店。
出店者(※一部のみ紹介)
農産物 / Farm products
ほのわ(2/9)
世界遺産宗像大社近傍の田んぼから、農薬・肥料不使用の自然栽培のお米。
Space Farm(2/7・8・9・10・11)
大分県中津市で、自社農園の野菜を飼料に育てた放し飼い卵。
山田畜産総合ファーム(2/8・10)
長崎県諫早市で営む循環型農業!小松菜や新玉ねぎなど、朝どれの無農薬野菜。
加工品 / Processed
ABURAYAMA CHEESE STAND(2/10・11)
福岡県内の生乳を使用し、自社工房にて手作りされた添加物不使用の出来たてチーズ。
五島列島漁師手づくり網元清兵衛(2/7・8・9・10・11)
長崎県上五島で、漁師が自ら獲った魚の干物。
五島うどんマルマス(2/7・8・9・10)
厳選した国産小麦・五島列島特産の椿油・五島の塩100%を原料とした、こだわりの五島うどん。
スイーツ / Sweets
GOOD PURIN FACTORY(2/7・8・9)
福岡産の素材とシンプルな製法にこだわる、子どもと安心して食べられる2層仕立てのプリン。
九州良果(2/8・9・10・11)
九州産果実で作った無添加ドライフルーツ、フルーツティー。
フード / Food
NU:KUJU ヌークジュー(2/9・10・11)
九重の牧場からお届けする、大分産ジビエのホットドッグや飲むヨーグルトなど。
TOBIKATAYA(2/7・8・9・10・11)
八女産の上陽豚でつくった無(低)添加ソーセージ。オリジナルホットドッグも。
ドリンク / Drink
糸島フルーツパーラー(2/9・10・11)
九州の旬のフルーツをたっぷり使用した無添加フレッシュジュースやスムージー。
過去の様子
![](https://fumitakablog.com/wp-content/uploads/2025/02/image-5-3-800x533.jpg)
九州ラバーズマーケットまとめ
![](https://fumitakablog.com/wp-content/uploads/2025/02/image-5-1.jpg)
2025年2月7日からJR博多駅前広場にて開催される「「KYUSHU LOVERS MARKET」をご紹介しました。
なお、当初は2月6日から開催予定だったが、悪天候の予報を受けて6日は中止となりました。
九州の豊かな食文化と地域の魅力を発信するためのマーケットで、農家さんとの会話を楽しみながら新鮮な食材を購入できます。
九州の食材を使った温かいフードやドリンクもあるので、暖まりながら楽しんくださいね。
・ブロガー:2021年9月ブログ開設
・趣味:旅行(国内・海外)、食べ歩き、写真撮影
コメント