【六月博多座大歌舞伎 船乗り込み】5月31日(土)午後2時から

アフェリエイト広告を利用しています。
博多座
博多座

更新日:2025/05/23

2025年5月31日(土)に『六月博多座大歌舞伎』に出演の歌舞伎俳優が、ご当地到着を船に乗ってお披露目する「船乗り込み」が行われます。!

江戸時代から続く伝統行事で、現在は福岡と大阪のみで開催されています。

7年ぶりに博多座に出演する中村勘九郎と中村七之助をはじめ、中村橋之助、中村福之助、中村虎之介、中村鶴松、中村梅花、市川猿弥が乗船します

また、船乗り込みの公式グッズ(手拭い・扇子・Tシャツ)も販売されます。

伝統ある初夏の博多の風物詩に、近くへお越しの際はぜひ声援をお送りください。

広告

2025年度「六月博多座大歌舞伎」船乗り込み概要

開催日時

2025年5月31日(土)

乗船予定者

・中村勘九郎(かんくろう)
・中村七之助(しちのすけ)
・中村橋之助(はしのすけ)
・中村福之助(ふくのすけ)
・中村虎之介(とらのすけ)
・中村鶴松(つるまつ)
・中村梅花(ばいか)
・市川猿弥(えんや)

当日スケジュール

博多リバレイン
博多リバレイン

①14:00 乗船式典(キャナルシティ博多 サンプラザステージ)

②14:25 乗船・出発(清流公園)

③14:45 口上(川端ぜんざい広場前)

④15:00 下船(博多リバレイン)

 15:10 参拝(鏡天満宮)

⑤15:30 式典(博多座劇場内)

※頭取による口上や出演者のご挨拶などを予定しております。

博多座劇場入場には博多座や川端ぜんざい広場、博多リバレイン等で販売される船乗り込み公式グッズの「博多おはじき付き手拭い」(1,200円)が必要です。

※雨天の場合は博多座劇場内の式典のみの予定です。

広告

船乗り込み公式グッズ

1. 特製 手拭(博多おはじき付)1,200円

この手拭は、船乗り込み当日に博多座で開催される「船乗り込み式典」入場券となります。

2. 特製 扇子(2,500円)

歌舞伎舞台の幕「定式幕」の色彩をあしらった今年限定デザインです。

3. 扇子+手拭セット(3,500円)

この手拭は、船乗り込み当日に博多座で開催される「船乗り込み式典」入場券となります。

4. 特製 Tシャツ(2,000円)

カラー3色(白・紺・黒)、サイズ2種(M・L)よりお選びください。

前売販売

オンライン受付期間:2025年5月1日(木) 10:00 ~ 5月28日(水) 23:59

引き換え場所:博多座チケット売場(引換時間12:00~17:00)

■引き換え期間:5月1日(木) 12:00 ~ 5月31日(土) 17:00

①【オンライン販売サイト】にて「引換券」をお求めください。

②【博多座チケット売場】にて、「引換券」と「グッズ」をお引換します。

※受付終了しました。

当日販売

5月31日(土)に下記場所にて販売予定です。

□キャナルシティ博多 サンプラザステージ付近

□博多川端商店街 川端ぜんざい広場

□博多リバレイン フェスタスクエア付近

□博多座エントランス

※販売時間は未定です。決定次第お知らせします。

※販売場所は変更になる場合があります。

お問い合わせ

博多座 092-263-5874

博多座アクセス

地下鉄

福岡市地下鉄「中洲川端」下車、川端出口へ(7番出口直結)

・福岡空港駅より約8分
・天神駅より約1分
・博多駅より約3分

バス

「川端町・博多座前」下車

・西鉄天神バスセンターより約10分
・福岡交通センター(JR博多駅博多口側)より約15分

徒歩

・天神より約10分

・福岡インター、北九州方面よりお越しの方は、呉服町ランプ、築港ランプより約5分
・太宰府インター、水城方面よりお越しの方は千代ランプ、築港ランプより約7分

駐車場

博多リバレイン地下駐車場をご利用いただけます。

料金:200円/30分

※施設割引はありません。

博多座フロアマップ

エントランス

客席1F

客席2F

客席3F

劇場内飲食について

飲食可能エリア

・客席、ロビー、フリースペース

上演中のご飲食はご遠慮ください。

・レストラン「花幸」【客席1階】

・HAKATAZA LOUNGE【エントランスホール】

一般のお客様にも開放しているラウンジです。
お待ち合わせやご休憩など、お気軽にご利用ください。

・CJカフェ【客席2階】

令和7年「六月博多座大歌舞伎」 一幕見券の販売

お好きな演目を一幕だけご観劇いただける「一幕見券」を販売いたします。

■【販売方法】

・公演当日の午前10時より、博多座チケット売場で販売いたします。

・お1人様1演目につき1枚限りご購入いただけます。

・お席は一幕につき、客席3階に16席ございます。

事前予約はできません。

博多座大歌舞伎船乗り込みまとめ

2025年5月31日(土)に行われる「六月博多座大歌舞伎 船乗り込み」をご紹介しました。

「船乗り込み」は歌舞伎俳優が船に乗ってご当地到着を知らせる、江戸時代から続く伝統行事で、現在は福岡と大阪のみで行われています。

普段舞台上でしか見られない歌舞伎俳優が間近に。

ぜひ沿道から声援を送りましょう。

記事を書いた人 文貴(fumitaka)


・ブロガー:2021年9月ブログ開設

・趣味:旅行(国内・海外)、食べ歩き、写真撮影
 


  PVアクセスランキング にほんブログ村
  文貴ブログ|日々徒然なるままに - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました