【モスバーガー】新とびきり 謹製 とろったま照り焼き~北海道チーズ~

アフェリエイト広告を利用しています。
評価:3.6

訪問日:2023年5月下旬 更新日:2024/06/04

「エディオンガーデンズ千早東店」が、2024年4月19日(金)にオープン。

そして1Fに「モスバーガーガーデンズ東店」が4月26日(金)オープン。

モスバーガーは、2024年5月22日(水)~7月中旬まで「新とびきり 謹製(きんせい)とろったま照(て)りやき~北海道チーズ~」を発売。

同品には、モスバーガーオリジナルの照り焼きソースよりも香りの強い専用の照り焼きソースを使用。

国産牛100%使用のパティの旨みを引き立てます。

ハンバーガーはモス派なので、さっそく平日お昼過ぎにお店へ出かけた。

広告

モスバーガーガーデンズ東店店内

カウンター席
カウンター席
テーブル席
テーブル席

お店は、オープンしたばかりできれい。

入口、右手にカウンター席があって、奥は2人掛けテーブル席が並んでいる。

平日お昼時を外したので、お店は空いていた。

広告

メニュー

注文したのは、平日限定昼割セット。

「新とびきり 謹製 とろったま照りやき~北海道チーズ~」「オニポテ」「はちみつレモン ジンジャーエール<瀬戸内産レモン果汁0.3%>M」のセットで1,120円。

支払は「春のラッキーバック」のお食事補助券を使った。

7月31日までにモスバーガーで5,000円以上利用する人は、春のラッキーバックおすすめ。

新とびきり 謹製 とろったま照りやき~北海道チーズ~(690円)

新とびきり 謹製 とろったま照りやき~北海道チーズ~
新とびきり 謹製 とろったま照りやき~北海道チーズ~
新とびきり 謹製 とろったま照りやき~北海道チーズ~
新とびきり 謹製 とろったま照りやき~北海道チーズ~

とびきりな肉感とうまみが広がる100%国産牛使用のパティ。
そこに味噌や生姜などを使用した香り高い特製の照りやきソースを合わせました。
シャキシャキのレタス、とろったまと北海道チーズのなめらかな食感がやみつきになるハンバーガーです。

新とびきり 謹製 とろったま照りやき ~北海道チーズ~ | 限定メニュー | モスバーガー公式サイト (mos.jp)

今度の新作は、2024年5月22日(水)~7月中旬までの期間限定。

ちょっと写真では分かりにくいけど「半熟風たまご」が挟んである。

何と言っても特製照りやきソースが美味しい。

破壊力抜群で旨味が群を抜いている。

国産牛100%のパティよりも存在感があって、2倍ぐらい美味しい。

きっとソースだけ売り出しでも売れるはずw

まだ食べに行きたい。

オニポテ(フレンチフライポテト&オニオンフライ)(300円)

ポテトは外がカリッと中ふんわり。

甘み抜群のオニオンフライも美味しい。

はちみつレモン ジンジャーエール<瀬戸内産レモン果汁0.3%>M(360円)

瀬戸内産レモン果汁0.3%が入ったジンジャーエール。

なぜ0.3%にしたのかが一番気になる(笑)

ジンジャーエールはもともと好きなのでいつもよく頼む。

「謹製 とろったま照りやき」との相性も良い。

意外と量もたっぷり。

まとめ

モスバーガー期間限定「新とびきり 謹製 とろったま照り焼き~北海道チーズ~」をご紹介しました。

特製照りやソースの旨味と新とびきり用チーズの後味が非常に良い。

おそらくこの味を超えるハンバーガーを作ろうと思ったら、めちゃくちゃコストがかかりそう。

「新とびきり 謹製 とろったま照り焼き~北海道チーズ~」おすすめです。

ぜひ期間内に一度お試しください


モスバーガー ガーデンズ千早東店

住所:福岡県福岡市東区千早3-6-36
電話番号:092-663-7010
営業時間:10:00~20:00
店休日:
駐車場:有り
ホームページ:モスバーガーガーデンズ千早東店 | 店舗案内 | モスバーガー公式サイト

この記事を書いた人 文貴(fumitaka)


・ブロガー:2021年ブログ開設

・趣味:旅行、食べ歩き、写真撮影

    


  PVアクセスランキング にほんブログ村
  文貴ブログ|日々徒然なるままに - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました