Amazonホリデーストア「クリスマス特集」開催中 >>

【福岡ミュージアムウィーク2024】市内18のミュージアムがお得に

アフェリエイト広告を利用しています。
ミュージアムイメージ
ミュージアムイメージ

更新日:2024/05/15

あなたは最近博物館や美術館に出かけましたか。

国際博物館の日」(5月18日)にあわせ、数多くの博物館・美術館がイベントを実地します。

福岡市では2024年5月18日(土)~26日(日)まで、今年で15回目の開催となる「福岡ミュージアムウィーク2024」が開催されます。

市内18施設が参加して、常設展示観覧料や入館料などが無料またはお得な割引があります。

プレゼントやさまざまな関連イベントも実地されます。

今までミュージアムにほとんど行ったことがないという人は、建物に足を踏み入れるきっかけとして、ぜひこの機会にお近くのミュージアムに足を運び、アートや歴史に触れてみませんか?

子どもと一緒に行けば、きっとよい体験になると思います。

「出会いの場」「知識の場」「発見の場」である博物館・美術館の魅力を思う存分味わってください。

ミュージアムがお得になるのはいつから。

管理人
管理人

5月18日~26日。
ミュージアムへ出かけよう。

広告

福岡ミュージアムウィーク2024概要

リーフレット、スタンプラリー申し込み用紙はこちらから

開催期間

2024年5月18日(土)~ 5月26日(日)

市内参加施設マップ(下記18施設)

福岡市内参加施設一覧

01福岡市博物館
02福岡市美術館
03福岡アジア美術館
04福岡県立美術館
05「博多町家」ふるさと館
06はかた伝統工芸館
07王貞治ベースボールミュージアム
08九州大学総合研究博物館
09九州産業大学美術館
10西南学院大学博物館
11能古博物館
12福岡市動植物園
13福岡市文学館
14ハクハク
15高取焼本家味楽窯美術館
16福岡女子大学美術館
17福岡市科学館
18チームラボフォレスト福岡-SBI証券
広告

01福岡市博物館

常設・企画展示室観覧料無料

国宝 金印「漢委奴国王」、黒田節で有名な名鎗「日本号」などがご覧いただけます。

黒田家名宝展示ふたたび 書跡・絵画・文芸編

期間:4月2日(火)から6月2日(日)

場所:企画展示室1

黒田家名宝展示ふたたび 甲冑・武芸書編

期間:4月9日(火)から6月9日(日)

場所:企画展示室2

特別展 「大灯籠絵」プレイベント【ワークショップ】「灯籠をつくろう」

(要申込)今秋開催の特別展の紹介と小型灯籠制作体験。

※作った灯籠は特別展で展示します。
※作品の持ち帰りを希望される場合は、会期終了後 (11月5日から30日)の間にお引き取りを。

期間:5月25日(土)13時30分~15時00分(受付13時00分)
場所:福岡市博物館1階 講座室1
定員:10組(応募多数の場合は抽選)
申込:メール、または、往復郵便はがきにて5月9日(木)必着
参加費:無料

【1】メール
件名に「ワークショップ 灯籠をつくろう」と記入し、 ①参加者の氏名(1組3名まで)、②年齢、③連絡先を明記の上、【fcmevent@city.fukuoka.lg.jp】に送信。

【2】往復はがき
往信はがき裏面に「ワークショップ 灯籠をつくろう」 と記入し、①参加者の氏名(1組3名まで)、②年齢、③連絡先を明記、返信はがき宛名面にはご自身の住所を明記の上、
〒814-0001 福岡市早良区百道浜3-1-1 福岡市博物館
ワークショップ「灯籠をつくろう」係へ。

02福岡市美術館

コレクション展観覧料無料

(無料)【講演会】第2回福岡アートアワード受賞者トークセッション

第2回福岡アートアワードの受賞作家であるソー・ソウエン氏、イ・ヒョンジョン氏、山本聖子氏の3名によるトークセッションを開催。

これまでの活動や受賞作品、今後の活動や作品についてのお話をうかがいます。

期間:5月19日(日)14時から16時(13時30分開場)
講師:ソー・ソウエン氏、イ・ヒョンジョン氏、山本聖子氏
場所:1階ミュージアムホール
定員:180人(先着順)
観覧料:無料

初めてのベビーカーツアー

小さなこども(1歳半ぐらいまで)とその保護者を対象に、美術館の作品を見て楽しむ方法や館内の設備について紹介します。

期間:5月22日(水)、23日(木曜日) 10時00分から10時40分
集合場所:2階ロビー
定員:5組(1組3名まで)1歳半くらいまでのこどもとその保護者(ベビーカーか抱っこひもで移動)
参加費:無料
申込:メールまたは往復はがきにて応募(応募多数の場合は抽選)。

   ・メールの場合は件名に「初めてのベビーカーツアー」と記入の上、
    希望日時、参加者全員の名前、年齢、代表者の電話番号をお書きの上、
    workshop@fukuoka-art-museum.jpまで。

   ・往復はがきの場合は、上記項目を記入の上
    〒810-0051 福岡市中央区大濠公園1-6福岡市美術館「ベビーカーツアー」係まで。

申込締切:5月13日(月)必着

03福岡アジア美術館

コレクション展観覧料無料

【ワークショップ&トーク】「みんなで装飾して、オリジナル・リキシャを作ろう!」

あじび所蔵の人気作品のひとつ、バングラデシュの三輪タクシー「リキシャ」。

ブリキやビニールなどであふれんばかりに装飾されたリキシャは、リキシャ・アートとしても90年代から注目を集めてきました。

今回は本物のリキシャを装飾します。

期間:5月26日(日) ①10時00分から12時20分 ②14時から16時
講師:福岡アジア美術館学芸員
場所:アートカフェ7階
定員:各回8組 ①未就学児向け ②小学生以上大人向け (※注)小3以下は保護者同伴
申込:要事前申込 締切5月6日(月曜日) 当館ホームページよりお申し込みください
参加費:無料

アジア美術館ホームーページをご参照の上、

参加日(①or②)、参加者名、年齢、連絡先(電話)を明記の上、

電子メール(contact@faam.ajibi.jp)にてお申込みください。

申込者多数の場合は抽選。

04福岡県立美術館

コレクション展入場無料

05「博多町家」ふるさと館

(入館料50円引き)第27回博多町家思い出図画展

06はかた伝統工芸館

縁起くじ
 対象:スタンプラリー参加の方 (はかた伝統工芸館オリジナルグッズが当たるくじ)

07王貞治ベースボールミュージアム

リーフレットもしくはスマホを3Fインフォメーションにご提示で
大人(16歳以上)200円引き、小人(7~15歳以下)100円引き

08九州大学総合研究博物館

入館料無料(常時)

09九州産業大学美術館

九州産業大学では、芸術学部を中心に、美術、工芸、デザイン、写真など多くの美術作品を収集してきました。

九州産業大学美術館は、これらのコレクションを本学の芸術教育研究に役立てるとともに、学外にも公開して地域の方々の楽しみと学習に資するため、2002年4月に開館しました。

本学が有する「ひと・もの・こと」を活用しながら、展覧会だけでなく、地域の方々を対象としたワークショップなどを実施し、地域の文化芸術振興に努めています。

入館料無料、来館者プレゼント

10西南学院大学博物館

リーフレッフレットの提示でオリジナルグッズをプレゼント

11能古博物館

リーフレット提示で入館料半額・ポストカードプレゼント

12福岡市動植物園

リーフレットの提示で入園料を2割引

13福岡市文学館

入館料無料(常時)

14博多の食と文化の博物館ハクハク

ハクハクオリジナルグッズプレゼント

福岡・博多が全国に誇る「食」と「文化」をもっと多くの方に知ってほしい、地域をもっと盛り上げていきたいという想いで、博多に生まれ、ともに歩んできた明太子製造メーカー「ふくや」がプロデュースした博物館です。

「博」多の食と文化の「博」物館の「博」を2文字繋げて「ハクハク」と名付けました。

さまざまな展示物や体験コーナー、明太子の工場見学や、食べ放題ビュッフェ、博多の名産品やレアアイテムも揃うショップなどをご用意していますので、福岡・博多の魅力を体験、発見して頂けることと思います。

15高取焼本家味楽窯美術館

入館料無料(常時)

16福岡女子大学美術館

入場料無料(常時)

福岡女子大学美術館は平成28年度4月にグランドオープン

「地域との連携と交流の促進」を目的に、福岡県ゆかりの作家による絵画、彫刻など

300点あまりの作品を、開放感のある空間に展示しています。

一般の方々にも開放しておりますので、是非ご覧ください。

17福岡市科学館

リーフレット提示で基本展示室チケット団体料金適用

福岡市科学館は、子どもも大人も誰もが科学を楽しむことのできる科学館であり、「人が育つ」科学館です。 

基本展示室では身近な題材に溢れ、まず体験することから始まります。

ドームシアター(プラネタリウム)では、臨場感溢れる映像が楽しめ、コンサートなども開催されます。

サイエンスショーなども数多く催され、いつ来ても、誰もが科学を楽しめます。 

科学をより深く学びたい人には、それぞれの興味・関心にあった多彩なプログラムが用意されており、また科学を深堀りできるシステムも備えています。

これらを通し、楽しみから疑問・探求を経由して、クリエイティブな力へと発展させることができます。

さらに、科学者・クリエイターを含めた多様な人が交流する場を設定するなど、様々に育つ工夫が仕掛けられています。

住所福岡県福岡市中央区六本松4-2-1
アクセス【電車】福岡市地下鉄七隈線六本松駅(科学館前)3番出口より徒歩すぐ
予約不要
開館時間09:30~21:30
休館日毎週火曜日および年末年始(12月28日~1月1日)
春休み、ゴールデンウィーク 、夏休み、冬休み(年末年始を除く)期間中は毎日開館。
駐車場なし
料金ホームページ参照
電話番号092-731-2525
FAX092-731-2530

福岡市科学館は、入館料はかからず無料でお入りいただけますが、5階基本展示室と6階ドームシアター(プラネタリウム)は有料エリアです。

(企画展) 新種はっけん!展

期間:4月26日(金)から5月26日(日) 9時30分から21時30分
料金:無料
場所:5階オープンラボ

5階基本展示室入場料

区分大人高校生小・中学生
個人510円(税込)310円(税込)200円(税込)
団体
(30名以上)
460円(税込)280円(税込)180円(税込)

6階ドームシアター(一般番組)観覧料

区分大人高校生小・中学生
個人510円(税込)310円(税込)200円(税込)
団体
(30名以上)
460円(税込)280円(税込)180円(税込)

年間パスポート

大人高校生小・中学生
3,060円(税込)1,830円(税込)1,020円(税込)

18チームラボフォレスト福岡-SBI証券

リーフレットを3階インフォメーションに提示で16歳以上200円引 15歳以下100円引

お問い合わせ先

部署: 経済観光文化局 文化振興部 文化振興課

住所: 福岡市中央区天神1丁目8番1号

電話番号: 092-711-4665

FAX番号: 092-733-5537

E-mail: bunka.EPB@city.fukuoka.lg.jp

福岡ミュージアムウィーク2024まとめ

2024年5月18日(土)~ 5月26日(日)まで開催される「福岡ミュージアムウィーク2024」をご紹介しました。

普段博物館に出かける機会はあまりないと思いますので、この機会にぜひお出かけ下さい。

きっと新しい発見があるはず。

5月18日からは福岡のミュージアムに出かけよう!

日本全国で「国際博物館の日」ならではの企画が実施されます。

各館公式ホームページを確認ください。

この記事を書いた人 文貴(fumitaka)


・ブロガー:2021年9月ブログ開設

・趣味:旅行(国内・海外)、食べ歩き、写真撮影
 


  PVアクセスランキング にほんブログ村
  文貴ブログ|日々徒然なるままに - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました