更新日:2023/03/27
「JR九州ウォーキング2023春編<全64コース>」がいよいよスタート!
2023年3月25日(日)は、
コースNo.14 福岡・JR博多駅『博多の台所「絶品グルメ」ウォーキング』が開催されました。
当日は受付時間内に間に合うよう家を出て、博多駅に向かう電車に乗ると
まあ何と言うことでしょう。
電車はお客さんでいっぱい、朝の通勤時間帯より混んでいる^^;
まさか乗客全員がJR九州ウォーキングに参加するはずもなく、
多分「福岡城さくらまつり」諸々かな。
博多駅で降りて、スタート地点である博多口へ向かう。
コースNo.14<福岡>スタート受付JR博多駅
コースマップ
ウォーキングコース
博多駅 ⇒ 東長寺 ⇒ 川端商店街 ⇒ 下水道博物館 ⇒ 柳橋連合市場 ⇒ 🚩ホテルニューオータニ博多
博多駅博多口に行くと幟が立っていたのですぐに分かった。
コースマップと柳橋連合市場の案内マップをもらって、出発。
まず「東長寺」へ。
東長寺
名称 | 南岳山 東長寺 |
住所 | 博多区御供所町2-4 |
---|---|
電話 | 092-291-4459 |
開館時間 | 09:00から16:45 |
休館日 | |
入館料 | 参拝料:ローソクとお線香3本で50円 |
アクセス | 地下鉄「祇園駅」から徒歩1分 |
駐車場 | あり |
ちょっと歩いて東長寺到着。
東長寺は、空海(弘法大師)が日本で最初に創建したお寺です。
天気は曇りでしたが、桜が良い感じで咲いていました。
五重塔
五重塔は高さは23メートル。
バスに乗ると、五重塔の一部分が見えます。
福岡大仏(ふくおかだいぶつ)
2階の大仏殿には木造座像では日本最大級の大きさを誇る「福岡大仏」があります。
昭和63年(1988)より彫刻が始まり、4年の歳月を経て完成。
木造(檜)坐像では、日本一の大きさの大仏。
中は撮影禁止となっていて、入り口手前側から撮影。
地獄・極楽めぐり
大仏の台座内には、「地獄・極楽めぐり」が設置されていて、写真左側に入り口があります。
最初地獄界を表現したパネルがあって、そのあとは、真っ暗闇のゾーンへ。
何があるわけでもないけれど、光のない闇の世界は恐怖ですね。
唯一の頼みの綱は、左手側に設置された手すりのみ。
手すりを頼りに恐る恐る前に進むと、やがて前方に光が…。
時間にしてほんのわずかな間に、地獄と極楽、不安と安心の境涯を感じる事ができる穴場スポット。
福岡にこんな場所があったなんて驚きです!
もし福岡に来る機会があればぜひ一度体験してみて下さい。
冷泉公園
冷泉公園はそれほど有名ではありませんが、穴場の花見スポットです。
川端商店街など近くに弁当屋さんなどもあるので、手ぶらでお花見ができます。
桜だけでなく、ポピーなども咲いていました。
〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町7−109
川端商店街
川端商店街は、博多で最初に栄えた商業の町で、130年以上の歴史があります。
全長400mに及び、川端中央商店街と上川端商店街の2つの商店街からなります。
下水道博物館
いつの間にか通り過ぎた^^;
柳橋連合市場
「柳橋連合市場」は知っていたけれど、中に入ったのは今回初めて。
抽選会場があってひいたけど「ハズレ」でした。
ホテルニューオータニ博多
ゴールはホテルニューオータニ博多。
2Fでゴール受付。
JR九州アプリでスタンプ2個GETしました。
※スタンプカードは2022年春編で終了。
さらに今回はホテルニューオータニアプリをダウンロードして登録すると
限定10組に「平日ランチペア券」が当たるので、申し込み。
手続きを終わってウォーキングも無事に終了。
博多の台所「絶品ぐるめ」ウォーキングまとめ
2023年3月25日(土)開催された『博多の台所「絶品ぐるめ」ウォーキング』に参加しました。
コース距離も2.8kmと短めで、コースを逸れて散策しましたがまだ余裕がありました。
東長寺は、ウオーキング参加者だけでなく、外国人観光客もたくさんいて人気スポットですね。
「地獄・極楽巡り」はいろいろ考えさせられるスポットで、おすすめ。
拝観料は志として50円です。
博多の台所「柳橋連合市場」も今回初めて訪問。
海鮮丼のお店「食堂光」に行列が出来ていました。
10カ所ぐらいスタッフが立っていて、曲がる道を教えてくれるので初めての人でも問題なし。
ただ、スタッフの人件費はどこが負担しているのかが気になりました^^;
おそらくJR九州だと思いますが、どうでしょう。
いずれにせよ、参加者は無料で楽しむ事ができます。
歩けばより深くその土地の魅力を知ることができます。
あなたもぜひお近くのJR九州ウォーキングにご参加下さい。
九州を歩こう!
コメント