楽天「ブラックフライデー2024」開催中 >>

【住吉神社能楽殿】こけらおとしウィーク『めで舞(ぶ)たい』開催

アフェリエイト広告を利用しています。

更新日:2023/09/23

住吉の森に佇む住吉神社能楽殿(福岡市指定有形文化財)は、

戦前に建てられた数少ない木造の劇場建築で、全国的にもきわめて貴重な建物です。

このたび2年の改修期間を経てリニューアル。

この先も能楽殿が市民の皆様に愛され、活用されることを願い、

2023年10月15日(日)~28日(土)「こけら落としウイーク」として

『観る』、『知る』、『感じる』イベントを各種実施いたします。

参加無料ですが、事前の申し込みが必要です。

ぜひご参加下さい。

広告
  1. こけらおとしウィーク『めで舞(ぶ)たい』概要
    1. 【観る】オープニング公演
    2. 【知る】解説ツアー
    3. 【感じる】解説ツアー
  2. こけらおとし能楽公演
    1. 能楽公演日時
    2. 能楽公演会場
    3. 能楽公演募集定員
    4. 能楽公演入場料
    5. 能楽公演申込期間
    6. 能楽公演申込方法
    7. 主 催
    8. 共 催
    9. お問合せ
    10. 備 考
  3. 福岡市民俗芸能公演
    1. 民俗芸能公演日時
    2. 民俗芸能公演会場
    3. 民俗芸能公演募集定員
    4. 民俗芸能公演入場料
    5. 民俗芸能公演申込期間
    6. 民俗芸能公演申込方法
    7. 主 催
    8. 共 催
    9. お問合せ
    10. 備 考
  4. 能楽殿でクラシック~心地よく響く弦楽四重奏の調べ
    1. 能楽殿でクラシック日時
    2. 能楽殿でクラシック会場
    3. 能楽殿でクラシック募集定員
    4. 能楽殿でクラシック入場料
    5. 能楽殿でクラシック申込期間
    6. 能楽殿でクラシック申込方法
  5. 神社建築解説ツアー
    1. 神社建築解説ツアー日時
    2. 神社建築解説ツアー会場
    3. 神社建築解説ツアー募集定員
    4. 神社建築解説ツアー参加費
    5. 神社建築解説ツアー申込方法
    6. 主 催
    7. 共 催
    8. お問合せ
  6. 能楽殿解説ツアー
    1. 能楽殿解説ツアー日時
    2. 能楽殿解説ツアー会場
    3. 能楽殿解説ツアー定員
    4. 能楽殿解説ツアー申込期間
    5. 能楽殿解説ツアー申込方法
    6. 主 催
    7. 共 催
    8. お問合せ
  7. 能楽体験
    1. 能楽体験日時
    2. 能楽体験会場
    3. 能楽体験定員
    4. 能楽体験参加費
    5. 能楽体験申込期間
    6. 能楽体験申込方法
    7. 主 催
    8. 共 催
    9. お問合せ
  8. こけらおとしウィーク『めで舞たい』まとめ

こけらおとしウィーク『めで舞(ぶ)たい』概要

【観る】オープニング公演

●2023年10月15日(日)

こけらおとし 能楽公演

●2023年10月22日(日)

福岡市民俗芸能公演

●2023年10月28日(土)

能楽殿でクラシック

【知る】解説ツアー

●2023年10月17日(火)

神社建築解説ツアー

●2023年10月24日(火)

能楽殿解説ツアー

【感じる】解説ツアー

●2023年10月21日(土)

能楽体験

広告

こけらおとし能楽公演

新しくなった能楽殿の幕開けを祝うべく華やかな演目、地元福岡にちなんだ演目が並びます。

演 目:半能「石橋(大獅子)」 狂言「蝸牛」 舞囃子「高砂」 

仕舞「桧原桜」「砧」「野守」 連吟「老松」

出演者:鷹雄維教、今村一夫、吉住講、武田孝史、

    多久島利之、久貫弘能、森本哲郎、今村宮子ほか

能楽公演日時

2023年10月15日(日) 開演 14:00 終演 16:00

能楽公演会場

住吉神社能楽殿

〒812-0018 福岡市博多区住吉3丁目1-51

・JR博多駅・地下鉄博多駅より徒歩約10分

・西鉄バス「住吉」下車、徒歩約2分

能楽公演募集定員

定 員:200名

※全席自由席

※未就学児入場不可

能楽公演入場料

観覧無料(要事前申込)※応募多数の場合は抽選

能楽公演申込期間

2023年9月1日(金)~9月30日(土)

能楽公演申込方法

申込者の氏名・住所・年代・電話番号・希望枚数・同伴者氏名(全員分)を記入ください。

お申し込みはこちらから。

※一度にお申し込みできる人数は4名までです。

※当落選者通知はハガキにてお知らせいたします。10月6日(金)発送予定

主 催

ふくおか歴史資源活用協議会

共 催

福岡市文化芸術振興財団、福岡市能楽協議会、住吉神社

お問合せ

「住吉神社能楽殿こけらおとしウィーク」事務局(スリーオクロック内)

TEL:092‐732‐1688(平日11:00~17:00)

e-mail sumiyoshi.opening2023@gmail.com

備 考

※能楽殿内は土足禁止のため、入口で靴を脱いでいただきます。

※出入口は階段のみで、全席桟敷席となっております。

※車いす等をご利用の方、足が不自由な方は、事前にご相談ください。

※来場者用の駐車場はありません。
 公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。

駐車場だって予約ができる!

福岡市民俗芸能公演

福岡市能楽協議会

博多祇園山笠振興会

筑前博多独楽

宇田川原豊年獅子舞保存会

福岡市内に伝わる民俗芸能が、こけら落としを祝して住吉神社能楽殿に集合します。

今回は「祝」をテーマに、おめでたい時に演じられる演目が披露されます。

出 演:福岡市能楽協議会、博多祇園山笠振興会、筑前博多独楽、宇田川原豊年獅子舞保存会

民俗芸能公演日時

2023年10月22日(日)開演 14:00 終演 16:00

民俗芸能公演会場

住吉神社能楽殿

〒812-0018 福岡市博多区住吉3丁目1-51

民俗芸能公演募集定員

定 員:200名

※全席自由席

民俗芸能公演入場料

観覧無料(要事前申込)

※応募多数の場合は抽選

民俗芸能公演申込期間

2023年9月1日(金)~9月30日(土)

民俗芸能公演申込方法

申込者の氏名・住所・年代・電話番号・希望枚数・同伴者氏名(全員分)を記入ください。

お申し込みはこちらから。

※一度にお申し込みできる人数は4名までです。

※当落選者通知はハガキにてお知らせいたします。10月6日(金)発送予定

主 催

ふくおか歴史資源活用協議会

共 催

福岡市文化芸術振興財団、福岡市能楽協議会、住吉神社

お問合せ

「住吉神社能楽殿こけらおとしウィーク」事務局(スリーオクロック内)

TEL:092‐732‐1688(平日11:00~17:00)

e-mail sumiyoshi.opening2023@gmail.com

備 考

※能楽殿内は土足禁止のため、入口で靴を脱いでいただきます。

※出入口は階段のみで、全席桟敷席となっております。

※車いす等をご利用の方、足が不自由な方は、事前にご相談ください。

※来場者用の駐車場はありません。公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。

能楽殿でクラシック~心地よく響く弦楽四重奏の調べ

日本の伝統芸能に親しむ場、能楽殿で西洋のクラシック音楽のコンサートを行います。

音響の良さを誇る能舞台に流れる心地よい弦楽四重奏の調べ。

和と洋、歴史ある建造物と音楽とのコラボレーションをお楽しみください。

出 演:九州交響楽団メンバー

能楽殿でクラシック日時

2023年10月28日(土) 開場 16:30 開演 17:00 終演 17:45

能楽殿でクラシック会場

住吉神社能楽殿

〒812-0018 福岡市博多区住吉3丁目1-51

能楽殿でクラシック募集定員

定 員 200名

※全席自由席

※未就学児入場不可(託児なし)

能楽殿でクラシック入場料

観覧無料(要事前申込)※応募多数の場合は抽選

能楽殿でクラシック申込期間

2023年9月1日(金)~9月30日(土)

能楽殿でクラシック申込方法

申込者の氏名・住所・年代・電話番号・希望枚数・同伴者氏名(全員分)を記入ください。

お申し込みはこちらから。

※一度にお申し込みできる人数は4名までです。

※当落選者通知はハガキにてお知らせいたします。10月6日(金)発送予定

神社建築解説ツアー

市職員と神職が国指定重要文化財「住吉神社本殿」をはじめとする神社建築について

ご紹介します。

今回は特別に早朝コースもご用意しています。

神社建築解説ツアー日時

2023年10月17日(火) 第1回 7:00~ 第2回 14:00~

※各回30分

※小雨決行。
 荒天中止の場合、当サイトで前日10/16(月)17:00までにお知らせします。

神社建築解説ツアー会場

住吉神社能楽殿

〒812-0018 福岡市博多区住吉3丁目1-51

神社建築解説ツアー募集定員

定 員:先着20名

神社建築解説ツアー参加費

無 料

※事前申し込み不要

神社建築解説ツアー申込方法

当日受付:各回10分前より社務所前で受付ます。

主 催

ふくおか歴史資源活用協議会

共 催

福岡市文化芸術振興財団、福岡市能楽協議会、住吉神社

お問合せ

「住吉神社能楽殿こけらおとしウィーク」事務局(スリーオクロック内)

TEL:092‐732‐1688(平日11:00~17:00)

e-mail:sumiyoshi.opening2023@gmail.com

※来場者用の駐車場はありません。

 公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。

安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)

能楽殿解説ツアー

能楽殿の整備事業の解説の他、能楽師に能楽殿にまつわるお話をお聞きします。

当日は仕舞の披露もあります。

出演者:東川 光夫、久貫 弘能、石黒 実都、山岡 晴美

能楽殿解説ツアー日時

2023年10月24日(火)

①開場 09:30 開演 10:00 終演 11:30

②開場 12:30 開演 13:00 終演 14:30

能楽殿解説ツアー会場

住吉神社能楽殿

〒812-0018 福岡市博多区住吉3丁目1-51

能楽殿解説ツアー定員

各回20名

能楽殿解説ツアー申込期間

2023年9月1日(金)~9月30日(土)

能楽殿解説ツアー申込方法

申込者の氏名・住所・年代・電話番号・希望枚数・同伴者氏名(全員分)を記入ください。

お申し込みはこちらから。

※一度にお申し込みできる人数は2名までです。

※当落選者通知はハガキにてお知らせいたします。10月6日(金)発送予定。

主 催

ふくおか歴史資源活用協議会

共 催

福岡市文化芸術振興財団、福岡市能楽協議会、住吉神社

お問合せ

「住吉神社能楽殿こけらおとしウィーク」事務局(スリーオクロック内)

TEL:092‐732‐1688(平日11:00~17:00)

e-mail sumiyoshi.opening2023@gmail.com

※参加者は白足袋持参ください。(足袋ソックスは不可)

能楽体験

能楽師のレクチャーのもと謡と仕舞に触れてみましょう。

講 師:鷹雄維教、鷹尾章弘、今村一夫

能楽体験日時

2023年10月21日(土)

①開場 09:30 開始 10:00

②開場 12:30 開始 13:00

※各回90分 

能楽体験会場

住吉神社能楽殿

〒812-0018 福岡市博多区住吉3丁目1-51

能楽体験定員

各回20名

能楽体験参加費

無 料(要事前申込)

※応募多数の場合は抽選

能楽体験申込期間

2023年9月1日(金)~9月30日(土)

能楽体験申込方法

申込者の氏名・住所・年代・電話番号・希望枚数・同伴者氏名(全員分)を記入ください。

お申し込みはこちらから。

※一度にお申し込みできる人数は2名までです。

※当落選者通知はハガキにてお知らせいたします。10月6日(金)発送予定。

主 催

ふくおか歴史資源活用協議会

共 催

福岡市文化芸術振興財団、福岡市能楽協議会、住吉神社

お問合せ

「住吉神社能楽殿こけらおとしウィーク」事務局(スリーオクロック内)

TEL:092‐732‐1688(平日11:00~17:00)

e-mail sumiyoshi.opening2023@gmail.com

※参加者は白足袋持参ください。(足袋ソックスは不可)

※能楽殿内は土足禁止のため、入口で靴を脱いでいただきます。

※出入口は階段のみで、全席桟敷席となっております。

※車いす等をご利用の方、足が不自由な方は、事前にご相談ください。

小学4年生以上対象

※来場者用の駐車場はありません。
 公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。

こけらおとしウィーク『めで舞たい』まとめ

2023年10月15日(日)~10月28日(土)まで、住吉神社能楽殿で開催される

こけら落としウイーク「めで舞たい」について解説しました。

観覧・参加は無料ですが、事前申し込みが必要です。(申込期間9/1~9/30)

能楽はなかなか馴染みがないと思いますので、この機会にぜひ体験してみて下さいね。

この記事を書いた人 文貴(fumitaka)


・ブロガー:2021年9月ブログ開設

・趣味:旅行(国内・海外)、食べ歩き、写真撮影

・フリーランス:2021年早期退職し、サイドFIREへ
 


 

  PVアクセスランキング にほんブログ村
  文貴ブログ|日々徒然なるままに - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました