たくさんの特別がぐっとお得 Amazon「プライムデー」 >>

【全国高校総体2024】福岡県の開催競技一覧、博多の森陸上競技場アクセス

アフェリエイト広告を利用しています。
陸上競技場
陸上競技場イメージ

更新日:2024/06/24

2024年7月 2 1 日( 日 )~ 8 月 2 0 日( 火 )に「令和6年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ2024 )」が 北部九州4県(福岡、佐賀、長崎、大分)を中心に開催されます。

本大会は、「インターハイ」とも呼ばれ、全国各地の予選を勝ち抜いた選手が集う高校生最大のスポーツの祭典です。

福岡県では4市1町で総合開会式(7月27日(土))及び6競技7種目(7月25日(木)~8月13日(火))の熱い戦いが繰り広げられます。

今回は、陸上競技の会場である「東平尾公園博多の森陸上競技場」のアクセスをご紹介します。

ぜひ応援にお出かけください。

広告

福岡県での開催競技一覧

総合開会式

7月27日(土) 福岡県立久留米スポーツセンター体育館(久留米市)

陸上競技

7月28日~8月1日 東平尾公園博多の森陸上競技場(福岡市)

体操(体操競技)

7月30日~8月1日 北九州市立総合体育館(北九州市)

体操(新体操)

8月6~8月7日 北九州市立総合体育館(北九州市)

バスケットボール

8月4~8月9日 福岡市総合体育館、福岡市民体育館、県立スポーツ科学情報センター(福岡市)

ハンドボール

8月8~8月13日 
・県立久留米スポーツセンター体育館、久留米市みづま総合体育館(久留米市)
・県立スポーツ科学情報センター、九州産業大学大楠アリーナ2020(福岡市)
・大牟田市総合体育館(大牟田市)

登山

8月2~8月5日 県立英彦山青年の家、英彦山中岳、英彦山南岳、岳滅鬼山(添田町)

自転車競技(トラックレース)

7月26~7月28日 北九州メディアドーム(北九州市)

広告

東平尾公園博多の森陸上競技場

1.陸上競技場

記録と感動を生みだすトラック&フィールド。
鮮やかな緑のフィールドに褐色のトラックがはえる競技場は、電光掲示板や炬火台、雨天練習走路などの設備を完備。
3万人のギャラリーを収容できるスタンドは、全方形式です。

トラック     : 400mトラック9レーン(ウレタン舗装)

インフイールド  : 天然芝(夏芝:ティフトン419、冬芝:サツキワセ)

スタンド収容人数 : メーンスタンド一般1万人(身障者用座席36席)収容
           バック・サイドスタンド2万人収容

その他      : トイレ(身障者用トイレ有り)、更衣室、シャワールーム、会議室

2.博多の森補助競技場

トラック     :400mトラック8レーン(ウレタン舗装)

100m直線レーン:9レーン(ウレタン舗装)

インフイールド  :天然芝(エルトロ)

その他      :トイレ(身障者用トイレ有り)

〒812-0852 福岡県福岡市博多区東平尾公園二丁目1番2号

園内マップ

園内マップ拡大はこちらから。

東平尾公園内練習会場全体図

各ブロック割り当てエリア全体図

【博多の森陸上競技場】A~E

利用可能期間及び時間は下記のとおりとします。

利用可能期間利用時間
7月27日(土)9:00~17:00
7月28日(日)~7月31日(水)7:00~20:00
8月1日(木)7:00~18:00

【博多の森テニス競技場(F)】

利用可能期間及び時間は下記のとおりとします。

利用可能期間利用時間
7月27日(土)9:00~17:00
7月28日(日)~7月31日(水)7:00~20:00
8月1日(木)7:00~16:30

テニスコート内は立ち入り厳禁

【スポーツ科学情報センター(アクシオン福岡)(G)】

利用可能期間及び時間は下記のとおりとします。

利用可能期間利用時間
7月27日(土)15:00~17:00
7月28日(日)~7月31日(水)7:00~20:00
8月1日(木)7:00~16:30

会場へのアクセス(交通)

地下鉄・バス利用の方

・福岡市地下鉄「福岡空港駅」下車、4番出口へ。

■バス停「福岡空港前」から

《3番系統・イオンモール福岡系統》
 球技場、大谷広場方面 …「東平尾公園入口」バス停下車、徒歩約5分。
 テニス競技場、弓道場 …「博多の森テニスコート前」バス停下車、徒歩約2分。
 陸上競技場、補助競技場…「博多の森競技場前」バス停下車、徒歩約2分。

■博多バスターミナル1F(14のりば)から

《37.39.43番系統》
 テニス競技場、弓道場 …「東平尾」バス停下車、徒歩約10分。
 陸上競技場、補助競技場…「東平尾」バス停下車、徒歩約15分。
 球技場、大谷広場方面 …「席田(むしろだ)会館前」バス停下車、徒歩約8分。

タクシー利用

福岡市地下鉄「福岡空港駅」下車。タクシー乗り場より各施設へ。

所要時間:約5分 (料金1,000円前後)

車利用の場合

・九州自動車道「須恵スマートIC」から約15分

東平尾公園駐車場地図

東平尾公園 駐車場

東平尾公園博多の森陸上競技場アクセスまとめ

2024年インターハイ、福岡県での開催競技一覧と陸上競技の会場である「東平尾公園博多の森陸上競技場」アクセスをご紹介しました。

選手はもちろん皆でインターハイを盛り上げましょう。

記事を書いた人 文貴(fumitaka)


・ブロガー:2021年9月ブログ開設

・趣味:旅行(国内・海外)、食べ歩き、写真撮影
  


  PVアクセスランキング にほんブログ村
  文貴ブログ|日々徒然なるままに - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました