【対馬観光2024】対馬にいくならここだ観光地厳選10カ所

アフェリエイト広告を利用しています。
対馬 馬
対州馬

更新日:2024/4/29

あなたは「対馬」って聞いた事ありますか?

『ブラタモリ』でも紹介されたので、少しは知っているかも知れません。

ただ聞いた事はあっても行ったことがある人は少ないでしょう。

対馬は韓国と九州本土との間にある離島です。

平成16年に合併し、長崎県対馬市となりました。

対馬島内にはいろいろな観光スポットがあります。

行ってみたい所はたくさんあっても、実際問題訪れることのできる場所は限られてしまいます。

そこで今回は押さえておきたい、行くべき観光スポット5カ所、条件が合えばおすすめの観光スポット5カ所を厳選してみました。

ぜひ対馬の歴史やロマン、自然を体感してみて下さいね。

観光客
観光客

対馬でおすすめはどこ?

管理人
管理人

10カ所紹介するね!

広告

長崎県対馬市概要

対馬は九州の最北端、日本海の西側に位置し、南北約 82km、東西約 18 ㎞、面積は 708.8平方キロメートル。

・対馬は山林が面積の89%を占める自然豊かな島。

・厳原町の竜良山と美津島町の白嶽には原始林が残り、国の天然記念物に指定されています。

・中央部にはリアス式海岸に囲まれた浅茅湾があり、

 浅茅湾を含む壱岐・対馬の沿岸部を中心とした地域は壱岐対馬国定公園に指定されています。

・国の天然記念物であるツシマヤマネコをはじめ、対馬でしか見ることのできない動植物や、

 大陸系の動植物が多く生育・生息しています。

・渡り鳥の中継地であるため、世界でも有数の野鳥の観察地。

対馬市の人口

令和4年4月30日現在:28,510人、14,661世帯

対馬の気候、天気

 海に囲まれた対馬は、対馬暖流の影響を受ける温暖で雨が多い海洋性の気候。

春はアジア大陸からの季節風で黄砂が運ばれてきます。

この頃は寒さと暖かさが交互にやってくる三寒四温の時期でもあります。

夏は比較的涼しく過ごすことが出来ます。

時々台風がやってきて雨量も多い。

10月頃から晴れた日が多くなります。

冬は大陸からの強い季節風で肌寒く冷え込みがきびしくなりますが、雪が積もることはあまりありません。

対馬の地質・地層

対馬の地質は、95%が堆積岩です。

そして5%が石英斑岩で出来ており、その露出した部分に金田城が築かれました。

広告

対馬の観光スポット(対馬が初めての人向け5カ所)

私が考える、多くの観光客が訪れるであろう定番の観光地です。

まずはここに行きましょう。

和多都美神社(わたづみじんじゃ)【豊玉町】

和多都美神社

対馬空港から車で約40分。

豊玉姫命(とよたまひめのみこと)と彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)をお祀りしている神社。

五つの鳥居のうち、海中にそびえ立つ二つの鳥居が有名。

(一番海側の鳥居は2020年9月の台風で倒壊、その後再建)

竜宮伝説も伝えられています。

全国的にも珍しい、謎に包まれた三柱鳥居(みはしらとりい)もある。

社の裏には遊歩道もあるので、時間があれば森林浴もどうぞ。

万松院(ばんしょういん)

万松院

対馬藩主・宗家の菩提寺。

金沢市の前田藩墓地、萩市の毛利藩墓地とともに日本三大墓地のひとつ

132段の石段や左右の灯篭と厳かな雰囲気。

樹齢1200年と言われる3本の大杉や徳川将軍の大位牌が並ぶ。

ツシマヤマネコ(対馬野生生物保護センター)

対馬の希少野生生物保護の拠点となる環境省・長崎県・対馬市の施設。

入場料無料

日本にいる野生猫はここツシマヤマネコとイリオモテヤマネコだけ

「ツシマヤマネコを見てみたいけど、対馬までは行けないよ」と言う人は、福岡市動植物園等でも飼育されています。

目保呂ダム馬事公園 対州馬(たいしゅうば)

対州馬
対州馬

日本在来馬8種の一つ

対州馬は体高~首の後ろの一番高い所(き甲)が120~130cm程度の小さな馬ですが、

剛健で賢く性格が従順で素直な馬です。

あそうベイパークでも飼育されています。

韓国展望所(対馬から韓国釜山まで49.5km)

韓国展望所

天気が良ければ韓国が見える展望所。

ブラタモリでタモリさんも訪れた所です。

韓国まで約49.5kmの距離にある国境の島「対馬」を感じさせる所だが、よほど条件が揃わないと見えない。

お薦めは秋、冬だけど多分難しい。

夜景なら多分見えるかも。

烏帽子岳展望台(えぼしだけてんぼうだい)

烏帽子岳展望所

対馬の中心にある浅茅湾(あそうわん)を一望できる展望台。

ブラタモリでタモリさんも訪れた所です。

リアス式海岸の景観が360度見渡せ、素晴らしいの一言。

対馬一の絶景スポット。

対馬の観光スポット番外編5カ所(季節、場所、人を選ぶ)

日本には四季があって四季折々に楽しむことができます。

ぜひタイミングをみて出かけてみて下さい。

対馬の自然を体感しましょう。

きっと素敵な経験になるでしょう!

対馬エコツアー(シーカヤックツアー)、対馬カヤックス

浅茅湾
浅茅湾

シーカヤックは外洋を漕いでも安全な乗り物です。

夏対馬に訪れるなら、シーカヤックおすすめ。

波穏やかな浅茅湾に漕ぎ出せば、対馬の大自然や歴史に直に触れることができます。

初心者、子供でも全然問題なし。

べたなぎの時には水面が鏡のようになり、感動の景色が広がる。

泳げない人もぜひ対馬の海を体験して欲しい!

1日コースがお薦めですが、スケジュールの関係や体力に自信の無い人は半日コースでも十分楽しめます。

浅茅湾でシーカヤックを楽しみましょう!


対馬カヤックス

ヒトツバタゴ(鰐浦地区)

ヒトツバタゴ

対馬北部の鰐浦地区にヒトツバタゴというモクセイ科の国内最大の自生地があります。

(絶滅危惧II類 (VU)(環境省レッドリスト)に指定されている)

4月下旬から5月初旬の開花時期には、一斉に白い花が咲き、白い花が海面に映える様子から「海照らし」の別名があります。

対馬を旅行するお勧めの季節は、このヒトツバタゴを見るために4月下旬から5月初旬頃です。

ヒトツバタゴの開花がずれたとしても、対馬の新緑はとても綺麗。

どこをドライブしても緑のグラデーションが素晴らしい。

4月、5月は自然のエネルギーを感じることが出来ます。

ゴールデンウィークはぜひ対馬へ!!

三宇田浜海水浴場

離島である対馬はどこでも泳げそうだが、海岸線は岩が多く、白浜の海水浴場は少ない。

日本の渚百選に選ばれていて、白い砂浜とエメラルドグリーンの海が綺麗。

近くにキャンプ場、東横イン対馬比田勝もあって何かと便利。

小茂田神社(こもだはまじんじゃ)

騎馬像

2024年は蒙古襲来750年。

鎌倉時代の元寇(げんこう)(蒙古襲来)の舞台。

文永11年(1274)10月5日、900艘の艦船に分乗した約2万5千人の元・高麗連合軍が対馬に襲来。

迎え撃ったのは守護代宗資国(そうすけくに)以下主従80騎、当然ながら全員が討ち死。

小茂田浜神社には、資国以下、戦死した将士の霊を祀っています。

小茂田浜神社大祭は毎年11月第2日曜に行われます。

アニメ、漫画「アンゴルモア元寇合戦記」でいくらか知名度は上がったのではないでしょうか。

住所〒817-0248 長崎県対馬市厳原町小茂田742
アクセス対馬空港から車で30分、厳原港から車で25分、比田勝港から車で2時間
駐車場あり

特別史跡金田城(かなたのき)跡

山頂
金田城跡(城山)写真中央、海から山頂に向かって伸びているのが石塁です

金田城跡は、城山(標高276)の中にある1350年前に築かれた古代山城です。

対馬は島の面積の89%が山林。

名前の付いている山が177山あって、全国の市町村の中で日本一の山数を誇る。

667年白村江の戦いに敗れた大和朝廷は、大陸からの侵攻に備えて、対馬「城山」(じょうやま)に古代山城・金田城(かねだじょう・かなたのき)を築いた。

対馬の歴史、景観が凝縮された場所。

NHKの日本『最強の城』スペシャルで「最強の城」にも選ばれました!

もちろんトレッキングコースとしてもお勧め。

春には大陸系植物のゲンカイツツジ、夏には朝鮮半島と対馬のみに自生するハクウンキスゲが、秋には対馬固有種のツシマギボウシや珍しいダンギクなどが観察できます。

国指定の特別史跡ですが、対馬の小中学生でも登る比較的登りやすい山。

コースによってはそれなりの装備が必要。

出来れば登山靴、水筒(飲み物)を。

登山アプリYAMAPを準備した方が安心です。

※トレッキングガイドご希望の方はこちらへどうぞ。

対馬観光ガイドの会やんこも | 本物が息づく島 対馬観光物産協会

金田城駐車場

・駐車場は4台分ぐらい。

・史跡内(城山)にはトイレはありません。

金田城の歴史についてのお問い合わせは

対馬市教育委員会文化財課へ

〒817-0322
対馬市美津島町雞知甲1287番地1
電話番号:0920-54-2341
ファックス番号:0920-54-4046

観光情報館ふれあい処つしま

海の玄関口・厳原港にも近く、敷地内には路線バスのレーンもあり、

島内各地への交通の起点となります。

食事処もあり、対馬のお土産も販売されています。

対馬の観光物産情報の発信拠点、「観光情報館 ふれあい処つしま」へぜひお立ち寄り下さい。

いろいろ役に立つと思います。

対馬の観光スポットまとめ 

対馬のおすすめ観光スポットを10カ所紹介しました。

対馬の観光スポットは点在していて、全て廻ろうとすると時間がかかります。

自分の行きたいところ、興味あるところを絞って事前に計画を立てましょう。

夏ならシーカヤックおすすめ。

対馬のコンビニは3箇所だけ。

どこでご飯を食べるかも考えておきましょう!

ぜひ対馬を楽しんでくださいね。

【アクティビティジャパン】体験・レジャーの予約サイト

この記事を書いた人 文貴(fumitaka)


・ブロガー:2021年9月ブログ開設

・趣味:旅行(国内・海外)、食べ歩き、写真撮影

・フリーランス:2021年早期退職しサイドFIREへ


  PVアクセスランキング にほんブログ村
  文貴ブログ|日々徒然なるままに - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました