楽天スーパーセール半額 開催中 >>

【太宰府天満宮】2023年初詣に伴う交通規制、西鉄臨時電車・バス運行

広告
アフェリエイト広告を利用しています。
太宰府天満宮
太宰府天満宮

更新日:2023/01/03

今年も残りわずかとなりました。

あなたは2023年初詣どこか出かけますか?

年間約1000万人もの参拝者が訪れる太宰府天満宮は、

太宰府市のシンボルであり、九州を代表する観光地のひとつです。

今回は、太宰府天満宮(福岡県太宰府市宰府4-7-1)の2023年の初詣について

交通規制、西鉄臨時電車・バスについて解説します。

車で行く場合、令和2年正月の混雑状況も掲載。

年末年始太宰府天満宮に参拝される人の参考になれば幸いです。

寒さに気をつけて良いお年をお迎え下さい。

広告
  1. 太宰府天満宮参拝時間
    1. 開門時刻
    2. 閉門時刻
    3. 2022年12月31日
    4. 2023年1月1日~3日
    5. 2023年1月4日
    6. 太宰府天満宮参道混雑状況
    7. 太宰府天満宮のコンビニ
      1. ローソン 太宰府天満宮前店
      2. セブン-イレブン 太宰府三条店
  2. 太宰府天満宮交通規制
    1. 交通規制期間
    2. 太宰府市内駐車場空き情報
      1. A. 太宰府駐車センター
      2. B. 太宰府パーキング(普通自動車のみ)
      3. C. 奥苑駐車場
      4. G. 竈門神社第一駐車場
      5. H. 竈門神社豆塚駐車場
    3. 九州国立博物館駐車場空き情報
      1. D.九州国立博物館東側第2駐車場 79台
      2. E.九州国立博物館南側第1駐車場 234台
  3. 太宰府天満宮どこにある?
    1. 太宰府天満宮所在地
    2. 所要時間
      1. 電車で行く場合
      2. 車で行く場合
        1. 過去の混雑状況(令和2年正月)
    3. 太宰府天満宮へのお問い合わせ
  4. 西鉄(西日本鉄道)太宰府天満宮アクセス 臨時運行
    1. 天神大牟田線大晦日(終夜)臨時電車(12/31終電後~01/01始発前)
      1. 運行期間
      2. 運行区間
        1. 太宰府方面ゆき臨時電車
          1. 福岡(天神)発
          2. 大牟田・柳川・花畑・筑紫発
        2. 太宰府発 臨時電車
          1. 福岡(天神)方面ゆき
          2. 大牟田・柳川・花畑・筑紫方面ゆき
    2. 臨時急行「初詣号」(2023/01/01~01/03)
      1. 臨時急行「初詣号」運行期間
      2. 臨時急行「初詣号」運行区間
        1. 福岡(天神)発 太宰府ゆき臨時急行
        2. 太宰府発 福岡(天神)ゆき臨時急行
    3. 太宰府天満宮初詣 臨時シャトルバス
      1. 太宰府天満宮初詣臨時バス運行期間
      2. 太宰府天満宮初詣臨時バス運行区間
      3. 太宰府天満宮初詣臨時バス運行時間
      4. 太宰府天満宮初詣臨時バス片道運賃
    4. 西鉄へのお問い合わせ
  5. 福岡市地下鉄年越し臨時列車運行
  6. 太宰府天満宮初詣情報 まとめ

太宰府天満宮参拝時間

開門時刻

春分の日より秋分の日の前日まで6時00分
上記以外の日6時30分

閉門時刻

4月・5月・9月・10月・11月19時00分
6月・7月・8月19時30分
12月・1月・2月・3月18時30分

2022年12月31日

6時30分~

2023年1月1日~3日

正月三ヶ日は、24時間開門しています。

※参拝おすすめの時間帯 

 1月2日・3日:9時頃まで or 16時以降

2023年1月4日

1月4日の夜はご参拝の状況により、閉門します。

太宰府天満宮参道混雑状況

太宰府市 交通情報案内システム (dazaifucity-parking.com)

太宰府天満宮のコンビニ

太宰府天満宮周囲のコンビニで、一番利用しやすいのは下記の2店舗です。

ローソン 太宰府天満宮前店

セブン-イレブン 太宰府三条店

広告

太宰府天満宮交通規制

12月31日より1月3日までの期間中、

交通の安全と円滑を図るため、臨時の交通案内が実施されます。

詳細は以下をご確認下さい。

交通規制期間

・2022年12月31日23時~2023年1月1日18時

・2023年1月2日、3日9時~18時

・令和5年太宰府天満宮初詣交通案内図(12/31~01/03)

・令和5年太宰府天満宮(近郊)初詣交通規制箇所(12/31~01/03)

太宰府市内駐車場空き情報

太宰府市 交通情報案内システム

太宰府天満宮に参拝者専用駐車場はありません。

太宰府天満宮周辺の駐車場料金は、1日500円が目安です。

A. 太宰府駐車センター

とにかく台数が多いので、年末年始、初詣等にはおすすめ。

表参道の両側にあるお店を行き帰りに楽しめるので、太宰府初めての人にもおすすめ。

但し、第1〜第3まで駐車場があり駐車場位置によっては少し歩く距離が増えます。

住所福岡県太宰府市宰府1丁目12-8
電話092-924-2843
営業時間8:00〜18:00(通常期間)
24時間営業(12月31日〜1月3日)
定休日:無休
駐車料金バイク¥250
軽・普通車 入庫当日24時迄 1回¥500(繰返し有)
マイクロ 1回¥1300(時間外出庫不可)
大型 1回¥2000(時間外出庫不可)
収容台数大型バス・マイクロバス26台、普通車850台、バイク15台
その他トイレあり
身障者トイレあり

B. 太宰府パーキング(普通自動車のみ)

太宰府天満宮から近く、歩きたくない時や歩行困難な人におすすめ。

1.5時間以内の参拝等がメインの短時間駐車には使えます。

住所福岡県太宰府市宰府3丁目3-37
電話092-924-5166
営業時間8:00〜17:00
※12月31日~1月3日は24時間
駐車料金最初の1時間400円、後30分ごと100円
収容台数普通車64台
その他トイレなし、現金のみ

C. 奥苑駐車場

住所福岡県太宰府市宰府2丁目2−18
電話092-921-3616
営業時間8:00〜17:00
駐車料金普通車     1回  500円
バイク     1回  250円
マイクロバス  1回 1,000円
収容台数150台
その他トイレあり、現金のみ

G. 竈門神社第一駐車場

住所福岡県太宰府市内山663-10
電話092-922-4106
営業時間24時間
駐車料金普通車     1回  400円
バイク     1回  150円
マイクロバス  1回 1,500円
収容台数約50台
その他参拝者専用、トイレあり、現金のみ

H. 竈門神社豆塚駐車場

住所福岡県太宰府市内山571-1
電話092-922-4106
営業時間臨時
駐車料金普通車     1回  400円
バイク     1回  150円
マイクロバス  1回 1,500円
収容台数約50台
その他トイレなし、現金のみ

九州国立博物館駐車場空き情報

九州国立博物館-駐車場空き情報 (dazaifucity-parking.com)

D.九州国立博物館東側第2駐車場 79台

住所福岡県太宰府市石坂4丁目7
電話050-5542-8600
営業時間入庫:8時30分〜16時30分、出庫:19時00分まで
駐車料金自転車 無料
普通乗用車・準中型自動車 1回 500円
バイク      1回 250円
マイクロバス   1回 1,300円
大型バス      1回 2,000円
収容台数79台
その他

E.九州国立博物館南側第1駐車場 234台

住所福岡県太宰府市石坂4丁目7
電話050-5542-8600
営業時間入庫:8時30分〜16時30分、出庫:19時00分まで
駐車料金自転車 無料
普通乗用車・準中型自動車 1回 500円
バイク      1回 250円
マイクロバス   1回 1,300円
大型バス      1回 2,000円
収容台数234台
その他

外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)

太宰府天満宮どこにある?

太宰府天満宮所在地

〒818-0117
福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号

所要時間

電車で行く場合

太宰府天満宮の最寄り駅は、西鉄電車「太宰府駅」です。

西鉄太宰府駅から太宰府天満宮へは、徒歩5分程度です。

車で行く場合

・九州自動車道「太宰府I.C」から約6Km(約15分)

・九州自動車道「筑紫野I.C」から約5Km(約20分)

・都市高速道路2号線「水城I.C」から約6Km(約15分)

過去の混雑状況(令和2年正月)

年末年始の交通規制、渋滞、雪にご注意下さい。

・太宰府インターチェンジから太宰府天満宮第1・第2駐車場(通常20分、最大90分)
 詳しくはこちらから

・筑紫野インターチェンジから奥苑駐車場(通常30分、最大120分)
 詳しくはこちらから

・小郡インターチェンジから奥苑駐車場(通常40分、最大120分)
 詳しくはこちらから

・須恵スマートインターチェンジから西鉄太宰府駅(通常30分、最大90分)
 詳しくはこちらから

外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)

太宰府天満宮へのお問い合わせ

お問い合わせはこちらからどうぞ。

お問い合わせフォーム | 太宰府天満宮

西鉄(西日本鉄道)太宰府天満宮アクセス 臨時運行

西鉄(西日本鉄道)は、年末年始の太宰府天満宮への参拝に向け、電車・バスを臨時運行します。

天神大牟田線大晦日(終夜)臨時電車(12/31終電後~01/01始発前)

西鉄天神大牟田線の各駅から太宰府駅への大晦日臨時電車を運行します。

西鉄福岡(天神)駅からは約 20~30 分間隔で運行。

運行期間

2022年12月31日(土)の終電後の深夜から2023年1月1日(日)始発前まで

運行区間

西鉄天神大牟田線の各駅から太宰府駅への大晦日(終夜)臨時電車を運行

西鉄福岡(天神)駅~太宰府駅間で約20~30分間隔の運行

太宰府方面ゆき臨時電車
福岡(天神)発
大牟田・柳川・花畑・筑紫発
太宰府発 臨時電車
福岡(天神)方面ゆき
大牟田・柳川・花畑・筑紫方面ゆき

臨時急行「初詣号」(2023/01/01~01/03)

初詣号ヘッドマーク

西鉄福岡(天神)駅~太宰府駅間を乗り換えなしで結ぶ臨時急行「初詣号」

各日 29 本(上り:14本・下り:15 本)運行します。

西鉄福岡(天神)駅からは 9 時台から 16 時台まで、30 分間隔で出発。

初詣号」(一部列車)には、

太宰府市のご当地キャラクター「千梅ちゃん」の特別ヘッドマークをあしらいます。

臨時急行「初詣号」運行期間

2023年1月1日(日)~ 1月3日(火)

臨時急行「初詣号」運行区間

西鉄福岡(天神)~薬院~大橋~春日原~下大利~西鉄二日市~西鉄五条~太宰府

※西鉄福岡(天神)駅~西鉄二日市駅間の急行停車駅と西鉄五条駅、太宰府駅に停車。

福岡(天神)発 太宰府ゆき臨時急行
太宰府発 福岡(天神)ゆき臨時急行

太宰府天満宮初詣 臨時シャトルバス

2023 年 1 月 1 日(日・祝)~3 日(火)の 3 日間、

JR二日市駅(東口)と太宰府駅を結ぶ臨時バスを約 15 分間隔で運行します。

太宰府天満宮初詣臨時バス運行期間

2023年1月1日(日)~ 1月3日(火)

太宰府天満宮初詣臨時バス運行区間

JR二日市駅~五条~西鉄太宰府駅(太宰府天満宮参道入口)

※JR二日市駅から西鉄太宰府駅行き:五条は乗車のみ

※西鉄太宰府駅からJR二日市駅行き:五条は降車のみ

太宰府天満宮初詣臨時バス運行時間

JR二日市駅発 … 8:00~15:30、西鉄太宰府駅発 … 9:00~17:30

※約15分間隔で運行。

※所要時間は約20分を予定。

太宰府天満宮初詣臨時バス片道運賃

JR 二日市駅(東口)~太宰府駅間: 310 円(大人片道)

五条~太宰府駅間 :100 円(大人片道)

※幼児(小学生未満)につきましては、保護者同伴に限り無料

(保護者1名につき小学生未満の幼児2名まで無料)

※『福岡市内+太宰府ライナーバス「旅人」1 日フリー乗車券』は、ご利用できません。

博多駅・福岡空港と太宰府を結ぶ太宰府ライナーバス「旅人」は、

2023年1月1日(日)~ 3日(火)の期間、全便運休します。

西鉄へのお問い合わせ

西鉄へのお問い合わせはこちらから

福岡市地下鉄年越し臨時列車運行

福岡市地下鉄では、令和5年1月1日(日・祝)0時台から2時台にかけて、

地下鉄全線で「年越し臨時列車」を運行します。

年越し臨時列車運行時刻表はこちら

太宰府天満宮初詣情報 まとめ

西鉄福岡(天神)駅
西鉄福岡(天神)駅 

太宰府天満宮の初詣の参拝者数は、正月三が日で約200万人、終日混雑しています。

2023年太宰府天満宮初詣に伴う交通規制、西鉄電車・バスの臨時運行について解説しました。

西鉄電車は2022年12月31日(土)の終電後の深夜から2023年1月1日(日・祝)始発前までの間、

西鉄天神大牟田線の各駅から太宰府駅への大晦日臨時電車を運行。

西鉄福岡(天神)駅からは、約20~30分間隔で電車が出ます。

今年の年末年始はコロナ禍での行動制限がなく、初詣や合格祈願の参拝で混雑しそうです。

参考までに令和2年正月の道路混雑状況も掲載しています。

時間に余裕を持って、暖かくしてお出かけ下さい。

良いお年を!

この記事を書いた人 文貴(fumitaka)

・ブロガー:2021年9月ブログ開設

・趣味:旅行(国内・海外)、食べ歩き、写真撮影

・投資家:日本株投資歴38年
     つみたてNISA、iDeCoにてインデックス積立中

・フリーランス:2021年早期退職し、バリスタ(サイド)FIREへ


 
  PVアクセスランキング にほんブログ村
  文貴ブログ|日々徒然なるままに - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました