Rakutenお買い物マラソン 本日14日(月)午後8時スタート >>

【JR九州ウォーキング】フリーウォークにて春編終了〆はかしわめし

アフェリエイト広告を利用しています。
折尾駅
折尾駅

更新日:2023/06/06

2023年3月4日に始まった「JR九州ウォーキング2023春編<全64コース>」もいよいよラスト!

6月4日(日)、福岡県北九州市「折尾をとことん楽しもう!」に参加するため

いつもより1時間30分早く起きた。

スタート受付が9時からだったので、ちょうど折尾駅 9:02着の電車に乗った。

広告

折尾をとことん楽しもう!

ウォーキングコース

折尾駅 ⇒ フリーウォーク ⇒🚩折尾駅

コースNo.64<福岡>JR折尾駅

折尾駅北口で受付。

コースマップと「折尾まちあるきマップ」を受け取る。

さらにいつものメイバランスと今回初めて「えがお」から試供品「フトラント」頂いた。

協賛企業からの特典

株式会社明治からのプレゼント

※気になる方、気に入った人はこちらからお取り寄せできます。

株式会社えがおからのプレゼント

今回は初のフリーウォークなのでどこを歩くか地図を眺めて検討。

どこでも好きにと言われても土地鑑のないところは決め手に欠ける^^;

参考としてモデルコースが3つあったので、

結局、約5kmのミドルコースを歩くことに。

大野勘右衛門の墓

折尾駅からまずは正願寺を目指す。

勘右衛門は寛永19年(1642年)9月19日に84歳で没し、

その墓は現在、正願寺(東筑二丁目)に祀られています。

ちょろっと参拝して、お隣にある疋田小三次の墓へ。

疋田小三次の墓

正願寺隣にあります。

疋田さんもどんな人だがよく知らないので、次を目指す。

新々堀川に沿って南下。

舫い石(もやいいし)

地上に出ている高さは20から40センチメートル、幅15センチメートル、厚み10センチメートル、その中心に直径5センチメートルの穴が貫通しています。
3基が現存。

一時船を係留するために、石に綱を結び付けて船頭が一休みしていたと思われる場所。

昔石炭を運ぶために川船を使っていて、その船を係留させていた所らしい。

川沿いに何気なくあるので、知らない人は素通りしそう^^;

堀川の切通し

折尾の町を東西に分けて流れる堀川は、
中間市の唐戸の水門を源に洞海湾に注ぐ全長11,900mの人工運河である。

今からおよそ400年前の元和年間に福岡藩主黒田長政が遠賀川の洪水防止のための放水路として造った。

県立折尾高校下の工事は、岩盤をくり貫いた難工事で、今でもノミの跡が残っている。

近くには、堀川歴史公園と河守神社がある。

私の理解が間違ってなければ、ここを「川ひらた」と呼ばれる川船が行き来して、

石炭を運んでいたらしい。

ちょっと想像がつかないけど、今回川で見かけたのはカルガモの親子だけ。

子ガモは2匹だけだったので、うまく育ってくれれば良いけれど…。

河守神社

堀川のための守り神。

128年間中断されていた堀川工事を再開した福岡第六代藩主 黒田継高(くろだつぐたか)が祭られています。

現在の社殿は、大正3年(1914)に郷社河守神社として新築されたもの。

ここから折り返しで、折尾駅へ戻る。

今回は曇りので、炎天下アスファルト道路を歩く事は避けられたけど湿気が多い。

minicro

ミニクロワッサンのお店みたいだけど、日曜日お休みでした。

東筑軒

大正10年からの伝統の味、折尾名物『かしわめし』。

福岡は、鶏の水炊きが名物になっているように、昔から鶏肉を好んで食べる土地柄です。

そこで鶏のスープの炊き込みご飯に、鶏肉と卵をあしらった『かしわめし』の原案を考案しました。

「鶏肉以上にご飯が旨い」と定評がある炊き込みご飯の味付けは、

秘伝として代々受け継がれ、絶妙な味のスープを作り出しています。

折尾駅ゴール受付

スタンプ引換え賞品(コースマップケース)

折尾駅に戻ってきてゴール受付。

ちょうど今回でスタンプ10個集まりました。

引換え賞品のコースマップケースを頂きました\(^_^)/

JR九州ウォーキングのコースマップがきれいに収まります。

広告

第34回折尾まつり、おかえり折尾駅

折尾まつり」は昭和62年に第1回が開催され、

今では折尾地域を代表するイベントとなりました。

今年は折尾駅北側駅前広場完成記念の折尾まちびらきイベント「おかえり折尾駅」と同時開催です。

まつりの定番「アジアの音楽と踊り」「折尾神楽」をはじめ、

「ダンスコンテスト」等のステージが盛り沢山。

異国の料理が楽しめる「国際屋台村」など、

国際色豊かでバラエティーに富んだイベントが楽しめます。

6月3日・4日には「縁日」の出店もあります。

縁日

やきとり
やきとり

折尾駅前は、ショーが行われていたり、九州共立大学の出店が並んでいてにぎやか。

せっかくなので、売り上げに貢献すべくやきとりを購入。

4本買って1本サービスとのことで、5本で600円なり。

塩はあっさり、タレは濃いめで美味しかった。

意外と「わたがし」が人気でよく売れてましたね。

折尾名物かしわめし弁当 東筑軒

かしわめし
かしわめし
大名道中駕籠かしわ
大名道中駕籠かしわ

折尾と言えばすぐに浮かぶのはこれ。

昼ご飯どこで食べようかと思ったけれど、結局かしわめし弁当に。

かしわめし(880円)、大名道中駕籠かしわ(1,300円)を購入。

どちらも同じ東筑軒のかしわめしだけど、

先日イオンモールで買った物より美味しいような気がする(笑)

折尾をとことん楽しもうまとめ

2023年6月4日(日)開催された福岡県北九州市「折尾をとことん楽しもう!」に参加しました。

折尾駅周辺の史跡やグルメ、「折尾まつり」を楽しめるフリーウォークで

多分5kmぐらい歩きました。

そしてスタンプ10個集まったので、賞品のマップケースを頂きました。

「JR九州ウォーキング」20023年春編はこれで終了となります。

次回は2023年秋編をお楽しみに。

九州を歩こう!

この記事を書いた人 文貴(fumitaka)


・ブロガー:2021年9月ブログ開設

・趣味:旅行(国内・海外)、食べ歩き、写真撮影

・投資家:日本株投資歴39年
     つみたてNISA、iDeCoにてインデックス積立中

・フリーランス:2021年早期退職し、サイドFIREへ
 


  PVアクセスランキング にほんブログ村
  文貴ブログ|日々徒然なるままに - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました