Amazon 日用品お得フェア開催中 >>

【WAKUMUSUBI ワクムスビ】香椎千早で早くも人気のパン屋

アフェリエイト広告を利用しています。
広告

ワクムスビ食べたパンその3

栗とマカダミア(290円 → 340円)

お気に入りでよく買うけど、ブログには書いてなかった(笑)

もっちりとしたパンの中に程良い甘さとかりっとした触感が良くて美味しい。

食べ終わってもすぐに食べたくなる。

ショートバケット(260円)

ショートバケット
ショートバケット

フランスパンと行ったらこのタイプのパンを連想する。

外側は固め、中は噛み応えがあってふっくらとまでは言えない(笑)

噛みしめれば味があって美味しい。

顎が疲れるけど、食べたくなるパン。

塩バターパン(190円)

塩バターパン
塩バターパン

ちょっと塩気が効いたロールパン。

味のバリエーションとして良い。

広告

ワクムスビこんなパンも

クルミルク
クルミルク

・栗のデニッシュ 300円(税込み)

・イチゴデニッシュ 320円(税込み)

・リンゴとクルミのキャラメリゼ 300円(税込み)

小さなお店なのに、ハード系やデニッシュ系、スイーツ系など幅広いジャンルのパンがたくさん。

人それぞれ好みはありますが、子供から大人までどれかお気に入りのパンが見つかるはず。

※こちらのお店1日およそ2,500個売れる程超人気!らしい。

(1日1,000個売れれば人気店の証…それが2,000個以上)

けっこうパン食べたつもりだけど、ついついいつものお気に入りを買ってしまい、なかなか全種類制覇するのは難しい(笑)

ワクムスビ会計方法

会計時、マイバック持参の方は最初にお出しください。

スタッフがパンを詰めてくれます。

お会計は右側のセルフレジに現金を入れてください。

ワクムスビのレジは、パンを形や大きさ等で認識する頭の良い最新のAIレジです。

もちろんレシートやお釣りも出ますのでお取り忘れなく。

PayPay 他電子マネー利用できます。

ワクムスビ駐車場

川向かいにコインパーキングあり タイムズ西鉄香椎駅高架下

お店に専用駐車場はありません。

お近くのコインパーキングをご利用ください。

安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)

WAKUMUSUBI(ワクムスビ)まとめ

福岡市東区千早にあるパン屋「ワクムスビ」をご紹介しました。

オープン以来、お気に入りのパン屋さんになりました。

オーナーの濱北克仁さんはパンを作り続けて25年。

市内の有名店でも修行。

自家製の焼きたてパンが自慢…だいたい50種類くらいあるそう。

ちょくちょく新商品のパンも店頭に並んでいます。

パン好きな人もそうでない人も一度食べてみてくださいね。

※その後いくつかパンを追加、評価を 3.6→3.8 →4.0→4.3へ変更しました。

※小さいお店だけどパンの種類は豊富。たいていのパンはどれを食べても美味しい。


WAKUMUSUBI(ワクムスビ)

住所:福岡県福岡市東区千早5-13-20
電話番号:092-410-3382
営業時間:9:00~17:00(商品がなくなり次第閉店)
店休日:日曜日
駐車場:無し、近くにコインパーキングあり、タイムズ西鉄高架下他
ホームページ:WAKUMUSUBI「ワクムスビ」

安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)

記事を書いた人 文貴(fumitaka)


・ブロガー:2021年ブログ開設

・趣味:旅行、食べ歩き、写真撮影

    


 
  PVアクセスランキング にほんブログ村
  文貴ブログ|日々徒然なるままに - にほんブログ村
  食べログ グルメブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました