たくさんの特別がぐっとお得 Amazon「プライムデー」 >>

【やよい軒筑紫口店】博多駅から一番近いやよい軒ご飯お替わり自由

アフェリエイト広告を利用しています。
やよい軒筑紫口店
やよい軒筑紫口店外観

評価:3.3

訪問日:2024年5月上旬 更新日:2024/05/21

博多駅のアミュプラザへ買い物に。

相変わらず博多駅は観光客が多い。

駅中央にある手荷物一時預かり所には取り囲むように行列が出来ていた(@_@)

ランチはとりあえず博多駅を避けて、筑紫口にあるやよい軒へ。

お店前に1人並んでいる人がいて、後ろに並ぶ。

1~2分待って中へ。

広告

食券購入

ロースとんかつとエビフライの定食 980円

ミックスとじ定食 880円

大豆ミートのなす味噌と焼魚の定食 990円

入って右側に券売機があるので、まずこちらで食券を購入。

メニューをみると、なぜかどんかつだけの定食メニューがない。

ロースとんかつとエビフライの定食にするかミックスとじ定食にするか悩んだが、結局「ミックスとじ定食(880円)」と「大豆ミートのなす味噌と焼魚の定食(990円)」を注文。

タッチパネル式で、現金払いはもちろんd払い等幅広く対応している。

広告

筑紫口店店内

カウンター席
カウンター席
テーブル席
テーブル席

駅前のせいかお店は小さめ。

中に入ると、入口左手にカウンター席2。

ちゃんと真ん中が空けてあるのは良いですね。

奥側は2人、4人掛けテーブル席が左右に。

4人掛けテーブル席へ案内された。

席は全て埋まっていて、女性1人客や4人掛けテーブル席を一人で利用している人も。

やよい軒セルフサービス

やよい軒は、お茶、お水はセルフサービス。

お店右奧にセルフサービスコーナーがある。

右側には、自動でごはんを盛り付ける“おかわりロボ”。

ごはんの量は、一口50gから、小盛100g、並盛150g、中盛200gが選べる。

お米は「100%国産米」を使用しており、定食、朝食のごはんは、おかわり自由。

漬物は、漬物鉢よりご自由に。

ミックスとじ定食(880円)

ミックスとじ定食
ミックスとじ定食に
ご飯
味噌汁
味噌汁
漬物
漬物

しばらく待って、定食登場。

ミックスとじ定食の中身は、ロースカツ、エビフライ、牛肉の3つ。

カツは卵で閉じられると美味さが凝縮された感じで美味しい。

エビフライも牛肉も良く味が染みている。

味つけはやや濃いめなのでご飯がすすむ。

ご飯をお替わりして、残った卵とじや汁をかけて玉子丼に。

これまた美味しい。

味噌汁は控えめな味つけで、量がたっぷり。

お漬物「刻みごま白菜漬け」がこれまたご飯に合う。

大豆ミートのなす味噌と焼魚の定食(990円)

大豆ミートのなす味噌
大豆ミートのなす味噌
焼魚
焼魚

写真のみ。

使用する大豆ミートは、100%植物性原料で作られており、柔らかく、肉と変わらない満足感のある食べ応えが特長。

「やよい軒」公式アプリ限定『なんどもパス』

キャンペーン期間:2024年5月21日(火)~5月31日(金)

公式アプリ限定で人気の6定食が何度でも 100 円引き。

やよい軒筑紫口店まとめ

やよい軒筑紫口店のランチをご紹介しました。

店内も綺麗だし、落ち着いた雰囲気。

ちょうどお昼時でほぼ満席状態が続いていましたが、そこまでの待ち時間はなく、ちょっと意外でした。

さすがに訪日外国人は見かけず。

不慣れな人もきびきびと案内してくれるスタッフの対応が素晴らしい。

日本の飲食業のサービスが良いのはこういう人のおかげ。

博多駅周辺でランチ難民になるぐらいなら、「やよい軒」おすすめ。


やよい軒 筑紫口店

住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2-1-26
電話番号:092-437-2609
営業時間:06:30~23:00
店休日:無休
駐車場:無し
ホームページ:やよい軒【公式】/ YAYOI KEN

この記事を書いた人 文貴(fumitaka)


・ブロガー:2021年ブログ開設

・趣味:旅行、食べ歩き、写真撮影

    


  PVアクセスランキング にほんブログ村
  文貴ブログ|日々徒然なるままに - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました