更新日:2024/04/16
iDeCo(イデコ)利用者も多くなり、すでに開始している人もたくさんいると思います。
iDeCoの運用は長期間にわたるため、掛金額を変更したいと思う人も出てくるでしょう。
そこで、今回は、iDeCoの掛金額変更の手続きについて解説していきます。
イデコの掛金額を変更したいんだけど?
変更届が必要です。
iDeCoの掛金額
まずiDeCoの掛金の基本事項について確認しましょう。
掛金の上限額 | |
会社員 | 1万2,000円~2万3,000円 (企業年金の有無などによって変わる) |
自営業・フリーランス (第1号被保険者) | 6万8,000円 |
公務員 (第2号被保険者) | 1万2,000円 |
専業主婦(夫) (第3号被保険者) | 2万3,000円 |
※iDeCoの月額の最低掛金額は5,000円です
このように、会社員、公務員、自営業、専業主婦(夫)では限度額が異なります。
上図を参考に、まずは自分が拠出できる額をしっかり把握しましょう。
iDeCo(イデコ)の掛金額を変更する方法
掛金額変更は年に1回のみ
iDeCoの掛金額変更は、毎年12月から11月の拠出期間で年1回のみ行うことができます。
「加入者掛金額変更届」を取り寄せる
利用している金融機関の確定拠出年金専用コールセンターに連絡して
「加入者掛金額変更届」を請求します。
必要な書類の取り寄せは、電話だけでなく、
ダウンロードできる金融機関もあります。(イオン銀行等)
「加入者月別掛金額登録・変更届」は金融機関を通じて国民年金基金連合会へ提出される書類で、
Web上で手続きを完結することはできません。
「加入者掛金額変更届」に必要事項を記入
「掛金額」の欄には、変更後の金額を記入していきます。
「加入者掛金額変更届」を金融機関に返送
「加入者掛金額変更届」を金融機関に返送します。
金融機関は届いた書類を国民年金基金連合会へ提出し、そこで審査が行われます。
無事審査が通れば、翌々月からは変更後の掛金額で拠出を行うことができます。
iDeCo(イデコ)のお金を払えなくなったら
iDeCoの最低掛金額である月額5,000円の拠出も難しくなってしまった場合には、
掛金の拠出を一時的に停止することも可能です。
iDeCo変更手続きまとめ
iDeCoの変更手続き方法を解説しました。
拠出額の変更にも手続きが必要ですから、iDeCoは無理のない範囲で拠出するのが大切です。
詳しくは、利用している金融機関の確定拠出年金専用コールセンターに相談して下さい。
コメント