Amazon スマイルSALE 開催中 >>

【JR九州ウォーキング】唐津湾本日天気晴朗ナレドモ波高ク黄砂アリ

広告
アフェリエイト広告を利用しています。
唐津城
唐津城

更新日:2023/04/28

JR九州ウォーキング2023春編<全64コース>」がいよいよスタート!

毎年恒例のウォーキングが九州各地で続々開催中。

今回は、2023年4月22日(土)JR唐津駅「唐津の魅力をぎゅぎゅっと詰め込んだ満足ウォーク」へ出かけました。

個人的な参加記録ですが、何かの参考になれば幸いです。

興味ある人は11月の唐津くんちへ行こう。

5月の連休は「博多どんたく」へ。

JR九州ウォーキングどうだった?

管理人
管理人

唐津面白かった。
強風と黄砂が残念。

広告

どこへ出かける?JR唐津駅か基山駅か

ウォーキングコース

唐津駅 ⇒ ヌフ ⇒ 唐津城 ⇒ 基幸庵 ⇒ 藤川蒲鉾 ⇒ 曳山展示場 ⇒🚩唐津駅

今回も午前7時起床。遊びに行く日が一番早起き(笑)

たいして準備するものもないけれど実はひとつだけ問題があった。

4月22日(土)は、佐賀JR基山駅と佐賀JR唐津駅とコースが二つ開催される。

「大興善寺」のつつじにするか「唐津城」にするかの選択。

決め手はやっぱり歩行距離。

大興善寺までは、基山駅から徒歩1時間、当然帰りも1時間で、コース距離約11km。

唐津の方は、距離約7.5kmと短い。おまけに参加スタンプ+1おまけに貰える。

土曜日はJRウォーキング唐津に参加して日曜日は大興善寺のつつじを観に行くことにした。

大興善寺はもちろん駅からバスで行く予定^^;

当日9:31JR唐津駅着。

だいたいちょうど良い時間帯に到着する電車は決まっているので

車内ではウォーキングの服装をしている人がけっこう居る。

広告

JR唐津駅

JR唐津駅
JR唐津駅

コースマップ

唐津は、昔佐賀に住んでいたのでドライブによく来ていた。

ただ、いつも車だったのでJR唐津駅は初めて。

改札を出ると、すぐそこがスタート受付。

受付でコースマップと「明治メイバランス」をもらい、出発。

JR九州ウォーキングに参加するとコースによって協賛企業からのプレゼントが貰えます。

※明治メイバランスMICHITASは、毎日の活動に必要な6大栄養素をバランスよく配合した、

「トータル栄養サポート飲料」。ウォーキング前に飲むのにぴったりです。

栄養バランスが気になる人はぜひお試し下さい。

唐津神社

唐津神社
唐津神社

駅ロータリーを出て、最初に目指すのは唐津神社。

唐津は、唐津神社と言うより唐津くんちが有名。

「唐津くんち」とは唐津神社の秋季例大祭(しゅうきれいたいさい)の事をいいます。

くんちとは「供日(くにち)」が九州の方言で訛ったものとも言われ、

九州北部地方では秋祭りの事を「くんち」と呼ぶ地域が多くあります。

※興味ある人はこちらの記事もぜひ。

>>【博多おくんち2022】日本三大くんちって何?博多、長崎、唐津

実は唐津くんちは観に行ったことがあるけど、唐津神社は初めて^^;

neuf(ヌフ)

店名のneuf(ヌフ)はフランス語で数字の9という意味。

唐津駅から北へ10分程度歩いたところにあるベーカリー。

参加者は、たいてい何かしら買っていくので、

ウォーキングコースに入ったお店の売り上げは爆上げのはず(笑)

パン大好きなので、パン屋さん期待大だったがすでにパンは売り切れ状態。

せっかくなので「ミルクパン」(140円)購入。

唐津城

唐津城
唐津城

唐津城は、豊臣秀吉の家臣“寺沢志摩守広高”が慶長7年(1602年)から7ヶ年の歳月を費やして完成したと伝えられています。

日本史で1600年は節目の年です。

何かおこったかというと「関ヶ原の戦い」。

城を中心とした砂浜と松原が翼を広げた鶴のように見えることから、別名「舞鶴城」とも。

現在の天守閣は昭和41年に完成。

唐津城は途中石段が続いてけっこうきつい。

※有料ですが、エレベーターあります。

エレベーター利用料
・一般(15歳以上)片道1人につき100円
・小・中学生 片道1人につき50円
※ 未就学児および70歳以上無料

天守閣まで登れるけど、この日は天気晴朗なれど強風、おまけに黄砂の影響か見晴らしが悪くて

入り口までで断念。

天守閣観覧料は500円。

藤の花もピークを過ぎてちょっと少なめかな。

基幸庵

和カフェ、甘味処。

黒糖きなこアイスとほうじ茶のセットを500円で販売。

まだ元気なので、休憩無しでスルー。

松浦河畔緑地遊歩道

松浦橋を渡って、2021年に完成した遊歩道は、台風並の強風。

前回の関門海峡の時より風が強くて飛ばされそう。

旧唐津銀行

旧唐津銀行は、 日本建築史に残る辰野金吾博士の弟子・田中実設計によるもので、

明治45年築のクイーン・アン様式建築。

キャラバン

唐津市街地へ入り、ウォーキングも後半戦。

途中和牛ステーキ専門店「キャラバン」を発見。

何か見覚えあるような聞いた事のあるような名前だと思ったら

以前食べに来たことがあるお店。

食べログの投稿を見ると10年前に食べに来ていた。

さすがにウォーキングの格好では入れないので、次回また。

藤川蒲鉾

伝統の味を受け継ぎ守り続ける、六代続く老舗の蒲鉾屋です。

名物「魚ロッケ」の発祥とされる有名店。

昭和の初めごろに、魚のすり身にカレー粉と玉ねぎ、人参の具を混ぜ、パン粉をまぶしてコロッケ状に揚げて商品化したといわれています。

ココで購入するのは初めてだけど、何か食べたことのあるような懐かしい味。

KARAE TABLE

唐津の複合施設「KARAE」1階にあるカフェです。

ちょうどお昼近くだったのでここでランチ食べました。

マップを提示するとドリンク100円引き。

以前にはなかったハズですが、なかなかお洒落なお店(^^)

唐津市ふるさと会館(アルピノ)、曳山展示場

唐津城から見るクルーズ船
唐津城から見るクルーズ船

ちょうどこの日、アメリカの国際クルーズ船スター・ブリーズ号が唐津港に寄港していたみたいで

お客さんの8割ぐらいは外国人。

外人さんに交じってお土産を探すのも何か不思議な感覚。

唐津で泊まるなら

私が泊まったことのある宿でおすすめなのは、唐津シーサイドホテル

目の前は唐津湾。日本三大松原「虹の松原」もすぐ近くで、サービスも良いです。

>>楽天トラベルで唐津の宿泊先を見てみる

JR唐津駅ウォーキングまとめ

2023年4月22日(土)「唐津の魅力をぎゅぎゅっと詰め込んだ満足ウォーク」に参加しました。

当日は風が強く、黄砂もあって景色は今一つでしたが、

歩いて回ると唐津も初めての街のように感じられて新鮮でした。

ドライブで行くのと街中を歩くのとでは全く視点が違いますね。

毎年11月の2~4日の3日間唐津くんちが行われます。

機会があればぜひ唐津へお出かけ下さい。

九州を歩こう!

この記事を書いた人 文貴(fumitaka)


・ブロガー:2021年9月ブログ開設

・趣味:旅行(国内・海外)、食べ歩き、写真撮影

・投資家:日本株投資歴39年
     つみたてNISA、iDeCoにてインデックス積立中

・フリーランス:2021年早期退職し、バリスタ(サイド)FIREへ
 


  PVアクセスランキング にほんブログ村
  文貴ブログ|日々徒然なるままに - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました