初めまして、当ブログ管理人の文貴です。
2021年9月20日「文貴ブログ」をスタートさせました。
そして2022年1月20日ちょうど4ヶ月経って100記事達成しました。
期間限定の記事だったり、下書きに戻した記事もありますので、
ちょうどこの記事で100記事目になります。
100記事書いたからと言って特に変わる事もないのですが、
1つの区切りとして収益やら振り返りをしてみました。
これからブログを始めてみたい人やブログ運営の参考になれば幸いです。
※Googleアドセンスになかなか合格しない人はこちらの記事を参考にしてみて下さい。
>>【グーグルアドセンス】審査に合格する為のチェックポイント10
100記事書いてどれだけ稼げたの?
結果を発表するね。
ブログ100記事書いて収益は?
多くの人が一番気になるのはここでしょう。
ちょうど2022年1月17日ゆうちょ銀行にブログを開始して初めての入金がありました。
その額は、8310円。
「おお~、凄い!」という人と「たったそれだけ!?」と思う人がいるでしょう。
本人としては上出来だと思っています。
なぜならブログを開設して最初の3ヶ月は収入0の想定だったから。
場合によっては半年間収益がないことも覚悟していました。
ただこの売り上げには、ひとつからくりがあります(笑)
それは自己アフィリエイト。A8.net だとセルフバックと呼ばれています。
自分でカードや証券口座を開設したり、商品を購入したりして
成果報酬を受取ることができるサービスです。
だいたいどこのASPもやっています。
その分の成果報酬が、7518円。差し引くと792円が純粋な売り上げです。
それに対して、かかったコストはサーバー代 1年間10667円です。
レンタルサーバーは【ConoHa WING】使っています。
【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING結局ブログ開設後4ヶ月時点の収支は、
8310ー10667= ▲2357円。
ブログを書いた人のコスト(人件費)は無視しています(笑)
ただ働きですが、仕方ありません。
収支は赤字となりましたが、まあスタートはこんなものでしょう。
報酬が振り込まれただけで十分嬉しいです。
全然稼げてないという人は自己アフィリエイトを試してみたらどうでしょうか。
お金が通帳に振り込まれるとモチベーション上がりますよ。
A8.net の振込手数料
A8.net の振込手数料は「振込先の銀行」と「振込金額」よって違います。
一番手数料が安い振込先口座はゆうちょ銀行で、報酬金額に関わらず振込手数料は一律66円です。
振り込まれるのは、成果報酬から振込手数料を引かれた額になります。
三井住友銀行以外の金融機関の口座に振り込まれる場合、
振込金額が3万円未満の場合は495円、3万円以上の場合は660円かかります。
これから振り込み口座を決める方は、振込手数料を意識してみてください。
アフィリエイトなら【A8.net】ブログって本当に稼げるの?
このデータを見ると「収入なし(29.7%)」が突出して多く、次いで「1000 円未満(15.6%)」
となっており、半分ぐらいの人はあまり稼げていません。
一方で、4割ぐらいの人は月1万円以上稼いでいます。
そして稼いでいる人のブログやツイッターでよく言われるのが、「継続すること」。
少なくとも4ヶ月100記事書いた結果、0→1は達成できました。
後は、継続して記事を書き続けることが収益アップに繫がります。
ブログ100記事書いてPVは?
収益アップに直結するのが、PV(Page View)です。
とにかくブログを見に来てくれる人がいないと、購買行動を起こしてくれる可能性は O です。
アクセスがないと、広告がクリックされないので報酬が発生しません。
過去30日間のPVは1182でした。まだまだですね^^;
あるブロガーさんいわく、1日100PV、月3000PVに1つの壁があるそうです。
ここ最近は1日50PVを超えてきたので、今後に期待して頑張りたいです。
検索表示数
4ヶ月たってやっとGoogleで検索される回数が増えてきました。
他のブログと比較してもあまり意味が無いので、ひとまず右肩上がりなので良しとします。
ブログアクセス経路
オーカニック検索(グーグル検索など検索エンジン)経由は22%。
参照元(ブログやフォーラムなと他サイト)経由が59%です。
つまりこのブログはブログ村(九州食べ歩きランキング)やブログサークル経由で
読んでくれる人が多いという結果でした。
いつも見に来てくれる読者の方、ありがとうございます(^^)
今後の課題
ツイッターも開設して見てはいますが、あまり活用できていません。
被リンクを増やすことも大事ですが、残念ながらそこまで手が回っていません。
今後の課題として早急に手を打ちたいです。
今後の方向性
当分は今のやり方で記事を書いていこうと思っていますが、
記事の書き方等改善しないといけないことはたくさんあります。
ブロガーとアフィリエイターの違い
今考えているのは、今後ブロガーとして記事を書くのか
アフィリエイターとして収益を狙うのかというところです。
具体的に言うと、ブロガーとアフィリエイターの違いです。
ブロガーの場合
おそらくこのブログを読んでくれている人の多くはブロガーです。
自分もそうですが、ブロガーは記事ありき。
書くことを目的として、ネタを探し、自分の経験をプラスして
共感してくれる人がいたら良いなという感じ。
特に食べ歩きの記事は自分の感想だけです^^;
記事を書いてそれと関連がありそうなアフィリエイトリンクを貼っていくやり方。
アフィリエイターの場合
それに対してアフィリエイターのやり方は、最初に紹介する商品を決めて、
興味がありそうなターゲット向けに、ターゲットが好む記事を書く。
レビュー記事や商標記事など収益記事から書きはじめる。
気にするところ
ブロガーはブログ全体のアクセス数を気にしますが
アフィリエイターは収益記事のアクセス数とアフェリエイト広告のクリック回数を気にします。
ここら辺が違いのようです。
それならば自分は今後どうするのか?
少なくとも(読者ファースト)を意識して記事を書いていけば、
記事の質は高められるハズです。
ブログ100記事は通過点、スタートライン
ブログで稼げるかどうか4ヶ月の時点では当然判断できません。
ブログで楽に稼げるなら、誰もが仕事を辞めてブログに専念しますから。
おそらく「稼げない人が多い」のではなく「諦める人が多い」のだと思います。
実際自分が4ヶ月100記事書いてみて、その大変さはよく分かります。
後は記事の質を上げつつ、継続できるかどうかです。
ブログを始めて良かったのは自分の成長を感じることができたことです。
自分が昨日できなかったことが今日できるようになる。
自分の書いた記事にコメントが付く。
いくらかでも収益が発生する。
単純にブログをやってて面白い。
そう思います。
今後も継続して記事を書いてブログを大きく育てていきたい。
プログにアクセスしてくれたあなたに改めて感謝します。
一緒に頑張りましょう。
継続は力なり
コメント